勤務先は11日が出勤日で12日が休み。12日は夜勤明けなので帰宅して風呂入って昼過ぎまで寝てた。その後はまぁ何をするでもなくダラダラ。積み上がってる同人誌読んだりデレステやったり。呑んで早々と就寝……。
13日はちょっと遅目に起床。07:30頃の上野行きに乗ろうかと思ってたんだけど面倒になってやめた。午前中に急ぎの用事はないし、そもそもの用事が17:30以降だったし。しかし最近は外出する時間がだんだん遅くなっては来てるな……。
適当に準備して部屋を出て、東京駅で降りてバスの席確保。その後アキバへ行って飯食うところを探す。かなり歩きまわって疲れたので、「そば・うどん あきば」と言う店へ。一旦入ったら誰もいなくてやってないのかと思ったけどそうではなかった。ただうどんが切れたので蕎麦だけと言われた。
「冷かけあきばそば」を食ってみた。生卵乗ってるとは気づかなかった(ちゃんと見てなかった……)ので、崩さないようにして食うのはきつかった。もう一人客が来て蕎麦も切れたとのこと。意外と回転早いのね。
これだけでは少々物足りない(ご飯物が平日のみ)ので、近くのドトールでミラノサンド食った。
まぁこれでいい感じに腹は膨れた。アキバに来て飯食ったのみだとアレなので、ラジオ会館を冷やかす。ボークスドールポイント秋葉原へ行く。「新作ドレス発表会」の割には結構残ってた。まぁ買わなかったけど……。MDDのベースボディは相変わらず予約受付中、レナたんをお迎えしたほうがええで。まぁスマートドールでMDDサイズ出てくれたら速攻買うんだけど('A`)
もう寄るところもないので、東京駅へ一旦移動して晩飯だの酒のアテだの買い込んで蒲田へ移動してホテルにチェックイン。この後「「劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」劇場公開記念スペシャルトークイベント」があるんだけど終了時間がわからなくて宿取った。いろいろ調べるとどうも19時終了っぽいんだけど……バスで帰れるなぁ……とか思いつつもまぁ荷物置いて新宿へ移動。
「新宿ピカデリー」に着いたらまぁ沢山の人が待ってる(゚∀゚) ポスター付き前売り券買おうかと思ったんだけど、すでに2枚あるし3枚買わないとポスター揃わないしで諦めた。シネマサンシャイン沼津で上映してくれたら5枚あってもいいんだけど('A`)
17:30頃入場開始、席はまぁ以下のとおりで座るとスクリーン前に椅子が4つ置いてある。ぎりぎり顔見えるかな? ってな位置。
入るまでと入ってから撮る。
制服姿の声優さん4人が入ってきてトークイベント開始。周りがすっげーノリノリで戸惑うオッサン('A`) 新しい予告編が公開されたり、音声関連は全く新規に録り直してるとか貴重な話が出る。後色々とコーナーが有って結構面白いイベントだった。
で、「黒沢ともよ」さんを(と言うか、声優さんを生で見るのは初めてかも……)みたら4人の中で一番小さい。リアル「赤城みりあ」や……と不順な事考えつつ見てましたごめんなさい。あと4人の生太もも(*´Д`)ハァハァ
最後のサイン入りポスタープレゼントは余裕で外れ(ほんのちょっとだけ欲しかった)。本当に19時過ぎに終わったので、人波に揉まれつつ新宿駅まで戻って蒲田まで戻る。ちょっと雨がぱらついてきてた。
ホテルに戻って風呂入ってようやく晩飯。
ご飯が固くなっちゃってて食いづらかったけど、ビールで流し込んだ。その後間髪をいれず呑みモードに(゚∀゚)
デレステやりつつ呑んでたんだけど、何時に寝たか覚えてない……o几
UA
2016年2月7日日曜日
「ワンダーフェスティバル」行ってきた。
朝起きてすぐ風呂入って、取り敢えずデレステ起動してライブ。何とかイベントポイント10,000超えられたので「塩見周子」入手。前のイベントでこれ位頑張ってたらかな子貰えてたんだけどなぁ……(´Д`)ハァ
09時過ぎにチェックアウト、モノレールで千葉みなと駅まで移動して、JR千葉みなと駅の「いろり庵きらく」で「朝食セット」。ホテルではヨーグルトしか食ってなかったので。
各駅停車で海浜幕張駅へ、そしたら知り合いはすでに到着していた。合流後会場へ移動。
建屋を1周させられたけど止まること無く会場入り。知り合いはワンダちゃん買うので列に並び、自分は企業ブースをウロウロ。お、これかな子じゃね? と写真撮る。
更にウロウロ……おぉ、IV号戦車ではないか。
そうだ、ボークスブースでゼルベリオスの新情報が……無かったo几
一旦企業ブースを抜けてホール端まで移動してそこから見て歩く。千葉モノレールの俺ガイルラッピング、今日も撮れなかった(千葉駅に止まってる時に違うホームにいた)。
ドール関連ブースも見て回る。MDDの良いヘッドがあったら……なんて考えてたら見当たらなかった。1/144の戦車とかも見たけど、小さすぎて作れる気がしない(1/35とか1/48ですら持て余してるのに……)ので買いはしなかった。
再度企業ブースへ戻ってきて、加藤恵の存在に気づく。パンツ撮り放題だったらしい……。
痛車があったので撮る。隣ではお姉ちゃん撮ってたけど興味ないのでパス。
喉が渇いたので、デレマスカフェ? で飲み物買った。
この時にかな子が載ってるクリアファイルも同時に購入。
グラディウスIII/IVの機体が商品化決定とのこと。現物はなかったけどチラシだけモロタ。
この後「江戸まとい」さんのブースで「伊八寿司」を引き取る(予約してた)。
時間になったので知り合いと合流、渡すもの渡して渡されて会場を後に。劇場版の最初に配られた色紙を頂いた。あと一番くじの商品らしいDVDも。
さて飯どうしましょう……と探してて以前行けなかったタイ料理のお店(ティーヌン)へ。微妙に辛いけどうまかった。パクチー初めて食ってみたけど何かプラスチックの味がした('A`) あと意外と量があってビックリ、これだけで満腹だった、
各駅停車で東京へ出て、東京駅構内で別れて自分は駅を出て大丸地階へ。惣菜と弁当買って八重洲ブックセンターへ行って時間調整して静岡行きの高速バスで東名愛鷹。愛鷹食堂で「えびさん娘 豚汁付」を食うけど、昼が多かったせいでかなりきつかった。
歩いて戻って家計簿付けて、朝まで起きてないとダメなのでデレステやったりして過ごす。そうすると腹がへるので「伊八寿司」を付いてた容器に入れて食ってみた。熱い汁物を入れると器持てない('A`)
掛け紙の裏はいろいろ書かれてます。
中身をそのまま移しただけだけど、雰囲気は出るね。
各容器の底の刻印、渋い。
ワンフェス、企業ブース以外がかなり広くて回るの大変だった。いつも思うんだけど、中古関連のディーラーはバラけさせないで一箇所にまとめて欲しいわ('A`)
さて、次の週末は4連休(のはず)。しかし日曜は試験なのでゆっくり出来ない……土曜が響け! ユーフォニアムのイベントあるから日曜は朝帰りなんだよなぁ……まぁいいか(゚∀゚)
しかし、この娘怖い……目が怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
09時過ぎにチェックアウト、モノレールで千葉みなと駅まで移動して、JR千葉みなと駅の「いろり庵きらく」で「朝食セット」。ホテルではヨーグルトしか食ってなかったので。
各駅停車で海浜幕張駅へ、そしたら知り合いはすでに到着していた。合流後会場へ移動。
建屋を1周させられたけど止まること無く会場入り。知り合いはワンダちゃん買うので列に並び、自分は企業ブースをウロウロ。お、これかな子じゃね? と写真撮る。
更にウロウロ……おぉ、IV号戦車ではないか。
一旦企業ブースを抜けてホール端まで移動してそこから見て歩く。千葉モノレールの俺ガイルラッピング、今日も撮れなかった(千葉駅に止まってる時に違うホームにいた)。
ドール関連ブースも見て回る。MDDの良いヘッドがあったら……なんて考えてたら見当たらなかった。1/144の戦車とかも見たけど、小さすぎて作れる気がしない(1/35とか1/48ですら持て余してるのに……)ので買いはしなかった。
再度企業ブースへ戻ってきて、加藤恵の存在に気づく。パンツ撮り放題だったらしい……。
痛車があったので撮る。隣ではお姉ちゃん撮ってたけど興味ないのでパス。
喉が渇いたので、デレマスカフェ? で飲み物買った。
グラディウスIII/IVの機体が商品化決定とのこと。現物はなかったけどチラシだけモロタ。
この後「江戸まとい」さんのブースで「伊八寿司」を引き取る(予約してた)。
時間になったので知り合いと合流、渡すもの渡して渡されて会場を後に。劇場版の最初に配られた色紙を頂いた。あと一番くじの商品らしいDVDも。
さて飯どうしましょう……と探してて以前行けなかったタイ料理のお店(ティーヌン)へ。微妙に辛いけどうまかった。パクチー初めて食ってみたけど何かプラスチックの味がした('A`) あと意外と量があってビックリ、これだけで満腹だった、
各駅停車で東京へ出て、東京駅構内で別れて自分は駅を出て大丸地階へ。惣菜と弁当買って八重洲ブックセンターへ行って時間調整して静岡行きの高速バスで東名愛鷹。愛鷹食堂で「えびさん娘 豚汁付」を食うけど、昼が多かったせいでかなりきつかった。
歩いて戻って家計簿付けて、朝まで起きてないとダメなのでデレステやったりして過ごす。そうすると腹がへるので「伊八寿司」を付いてた容器に入れて食ってみた。熱い汁物を入れると器持てない('A`)
掛け紙の裏はいろいろ書かれてます。
中身をそのまま移しただけだけど、雰囲気は出るね。
各容器の底の刻印、渋い。
ワンフェス、企業ブース以外がかなり広くて回るの大変だった。いつも思うんだけど、中古関連のディーラーはバラけさせないで一箇所にまとめて欲しいわ('A`)
さて、次の週末は4連休(のはず)。しかし日曜は試験なのでゆっくり出来ない……土曜が響け! ユーフォニアムのイベントあるから日曜は朝帰りなんだよなぁ……まぁいいか(゚∀゚)
しかし、この娘怖い……目が怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2016年2月6日土曜日
また無駄に外泊('A`)
こんばんは。
今日は午前中に荷物が届くはずなのでそれを待つ。12時過ぎに午前中指定の荷物が届いた。「「「劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」劇場公開記念スペシャルトークイベント」」のチケットなんだけど、クリアファイルに入れられて送られてきた。
中身は領収書? と映画館で発券される小さなチケット……( ゚д゚) 席まで指定してあって(まぁ映画館での発券だし)真ん中の隅のほうで見えるのかこれ? みたいなo几
ともかく準備して部屋を出る。東京駅まで移動でまずは熱海駅で電車一本スルーしてホームで蕎麦でも……と思ったけど電車来てたので思わず乗ってしまう。グリーン券を千葉まで買ってたので、タッチして東京駅で一旦下車。駅を出て八重洲口の高速バス乗り場で日曜帰りの席を確保。
腹減って仕方ないので東京駅の地下でなにか食おうと思ったけど、結局大丸で弁当やら惣菜買ってとっととホテルでこれ食おうと思いそのまま横須賀線ホームで千葉行きに乗る。グリーン券はまだ有効だったので助かった。千葉でまずはホテルにチェックインして酒とか買い出しに。
戻って早速晩飯。「叙々苑」の「ヒレ弁当」。この「叙々苑」って「ミート矢澤」の横にあるから同じ店だと思い込んでた。今日はじめて別の店だと気付いた('A`)
いやこれうまい、肉は柔らかいし別容器のキムチとかはいい箸休めになるし酒のツマミにもなる。次は一番安いのにしとこう……。
その後は惣菜をアテに呑んでた。呑みつつ「デレステ」でイベント消化。後一回ライブやったら10,000ポイントってとこでやめて寝た。
明日はワンフェス……何時に起きようか?
今日は午前中に荷物が届くはずなのでそれを待つ。12時過ぎに午前中指定の荷物が届いた。「「「劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」劇場公開記念スペシャルトークイベント」」のチケットなんだけど、クリアファイルに入れられて送られてきた。
中身は領収書? と映画館で発券される小さなチケット……( ゚д゚) 席まで指定してあって(まぁ映画館での発券だし)真ん中の隅のほうで見えるのかこれ? みたいなo几
ともかく準備して部屋を出る。東京駅まで移動でまずは熱海駅で電車一本スルーしてホームで蕎麦でも……と思ったけど電車来てたので思わず乗ってしまう。グリーン券を千葉まで買ってたので、タッチして東京駅で一旦下車。駅を出て八重洲口の高速バス乗り場で日曜帰りの席を確保。
腹減って仕方ないので東京駅の地下でなにか食おうと思ったけど、結局大丸で弁当やら惣菜買ってとっととホテルでこれ食おうと思いそのまま横須賀線ホームで千葉行きに乗る。グリーン券はまだ有効だったので助かった。千葉でまずはホテルにチェックインして酒とか買い出しに。
戻って早速晩飯。「叙々苑」の「ヒレ弁当」。この「叙々苑」って「ミート矢澤」の横にあるから同じ店だと思い込んでた。今日はじめて別の店だと気付いた('A`)
いやこれうまい、肉は柔らかいし別容器のキムチとかはいい箸休めになるし酒のツマミにもなる。次は一番安いのにしとこう……。
その後は惣菜をアテに呑んでた。呑みつつ「デレステ」でイベント消化。後一回ライブやったら10,000ポイントってとこでやめて寝た。
明日はワンフェス……何時に起きようか?
登録:
投稿 (Atom)