UA

2017年3月31日金曜日

最近の動向。

どうも、ダイジェスト形式で最近の動向をお知らせします(誰も気にしちゃいない)。

・届いた。
・届いた。
・八重洲地下街の梅もとで食った穴子丼セット(そば大盛り)。穴子丼……('A`)
・豊龍という店で食った「ウマニメン」。ちょっとしょっぱかった。
・ホテルで宴会
・「ドールショウ49春 浅草」に参加、特に収穫はなし。
・その後知り合いと合流してアキバブラブラからの昼メシは「ぎょうざの萬里本店」で。このみそ汁っぽいのがみそ汁なのか他のスープなのかお互い謎に感じてた('A`)
・帰宅して晩飯は「目刺し弁当」。シンプルだけどウマイ、日本酒があう。
・届いた。
・WALKMANに転送して聴いてる。
・舞台めぐり×響け! ユーフォニアム2 デジタルスタンプラリー第3弾。
・クリアファイル入手。中には04/08のイベント関連のチラシが入ってる。04/08また行くことになった('A`)
・クリアファイル引き換え後、中書島駅の「麺座」で「筍ご飯セット」。筍ご飯がウマイ。



・京都駅の在来線ホームにある「麺屋プラス さがの」で食った「かき揚げうどん」。コシのあるタイプで個人的には好みじゃない。
・その後実家帰ってボトムズ見たりRaspberry Pi Zero持ち帰って設定してたりとか。翌日新神戸経由で帰宅。新神戸駅で買った「新神戸駅限定 ステーキ弁当」が晩飯。

・US Amazonで注文してるのすっかり忘れてたCDが届く。
・スティーヴン・ハンターの新刊、出るって発売数日前まで知らなかった('A`) Kindle版も買ったのでそっち読む予定(まだ読んでない)。
・いつもの沼津駅アントレの江崎書店が閉店してて慌てて仲見世のマルサン書店へ移動して何とか買えた。これ取り置きとかお願いしておかないとほんと手に入らなくなりそう。
・#スニリプ用に買ったけどこんなに食えないし食う気しない('A`)
そんなとこ。次の外出は04/08。夜勤明けなんでかなり辛いんだけどまぁ仕方ない('A`)

2017年3月12日日曜日

「シンデレラ☆ステージ5step」行ってきた。

07時に何となく起きる。朝飯はCascadeで買ったサンドイッチとメロンパン。
twitterで「シンステ -rt」で検索して流し読みしつついつ現地行くか考えてたら待機列解散したとかあって悩む。結局現地には09時前に着いた。ポートライナーそれほど混んでなかったけど先頭に乗ってたからでそれより後ろはかなり混んでたみたい。

ホール前の待機列、3列目の前の方にいた。そのまま開場時間(11:30)まで過ごす。開場時間近くになって列移動し始めたからざっと数えたけど、1列3人×75位。自分の位置は250とか260とかそんな位置だった。なんか待機列1,000人超えてるとかあって早い目に来て正解だった('A`)

ホール2に入ったので、ともかく一番欲しかった「お嬢メシ おかわり!」の列に並ぶ。3列ではけるの早かった。その後は開場をウロウロして色々と購入……買ったのは以下(順不同でカッコ内はサークル名)。

・お嬢メシ おかわり! (Cyclo-) 桃華のクリアファイルも入手。
・二人三腕 (Cyclo-)
・安部菜々合同誌 アベナミクス (ほしぽんず。)
・安部さんちのレシピ! (ウラベヤーズ)
・PsLog (つみきや)
・命燃やして飲めよ乙女 地獄篇 (つみきや)
・mkma in KOBE (黎明ネルトリンゲン)
・ブラデリカ しんかいのうみのさち (片隅)
・アーニャとつくろう! ロシアごはんフラワーズ 料理対決!? 世界の小麦粉レシピ (陽光風車)
・俺の担当アイドル佐々木千枝が可愛すぎてヤバイ (re:barna)
・オトナアイドル忘年会 一杯目 (平吾之寺)
・兵庫ぷちデレラさん (春に香るは桃の華)
・アイドルマスターシンデレラガールズ アイドル10年後アンソロジー CINDERELLA @FTER 2(Snake foot)
・ももいろラビット (SHI sight)
・うづ鬼 がんばります! (転寝屋敷)
・そんなにPさんがお好きですか? (Qool+)
・「数字で語る三村かな子」 (線香のように)
・オトナのシンデレラ☆パーティー/2杯目 (史上最高の作戦)
・桃華と兵庫のゆかいななかまたち (2tail Queen)
・舞ちゃんはいつかアイドル福山舞になる (横断歩道)
・ありすちゃんがいっぱいいっぱい☆ (ソボロアメダマ)
・概ね楽しい4コマ(5) (satellite)
・絵葉書(サークルさんわからん……兵庫出身の7人が描かれてるんだけど……)
・クラリスのアクリルキーホルダー (カルディ行きたい)
・クラリスのアクリルキーホルダー (りんごのマホウ)

クラリスコスのこたつ氏よりアクキー受け取って会場を出た、こたつ氏のクラリスコスはともかく神がかってた……笑顔が素敵だった……最後に回ってよかった(と言うかホール1内で後ろ姿見かけて思い出した……)。

荷物が重い……三宮まで戻ってコインロッカーから荷物引っ張り出してまとめて飯食いに移動。やはり三宮市場に足が向いてしまい、「天丼吉兵衛」で久しぶりに「天玉丼てんことあかだし」を。やはりいつ来ても何度来てもウマイ。
その後ボークスに行って「スタキー キュートver. vol.2」を箱買い。
そごうに寄って惣菜買ってCascadeでパン類を買ってあまり時間もないので新神戸駅へ。晩飯どうするか悩んでたら買いそびれたので、まぁいいかとひかりに乗って三島駅。新幹線ホームの桃中軒で「天ぷらそば」食う。
沼津駅に戻るもバスは1時間以上後……タクシー乗るかどうか悩みつつ南口から北口に移動してたらそのまま歩いて帰宅してた('A`) 晩飯はコンビニで適当に買ったものを食った。

いやしかし、今日買った同人誌の中で特に分厚い2冊……立ちます。「まんが4コマぱれっと」より分厚い「お嬢メシ おかわり!」、ほぼ同等な厚みの「安部菜々合同誌 アベナミクス」……そら重いわ('A`)

帰りの新幹線で気づいた、「橘ありす愛され合同誌2 プリムベリー」買い忘れたことに……('A`) 別のイベントにて購入できることを期待しつつ、朝まで起きてる('A`)

2017年3月11日土曜日

「つなげて! 全国 "鉄道むすめ" 巡り」の続き。

どうも。

日曜のイベント「シンデレラ☆ステージ 5step」に参加すべく前日から移動と言うか前泊するので朝早起きしてタクシーで駅まで。三島駅で新幹線に乗って新大阪駅を目指す、朝飯はのっぽパン。
新大阪駅で地下鉄御堂筋線に乗り換えて一路なんば駅へ。ここで南海に乗り換えて和泉中央駅へ。まずは一旦駅を出てトイレ済ませて「つなげて! 全国 "鉄道むすめ" 巡り」を再開。
可愛いので撮っておく。
グッズ類は荷物になるので今回は見送り。そのままなかもず駅で降りて乗り換える予定が、ぼ~っとしてて南海難波駅。地下鉄御堂筋線に乗り換えて千里中央駅で降りて大阪モノレール。

万博記念公園駅で降りて駅すぐ横のコンビニでお茶買ったら、すっかり存在を忘れてた「豊川まどか柄のnanacoカード」がまだ手に入るっぽかったのでその場で入手。

駅に戻りスタンプ押して、コレだけは外せない「豊川まどかちゃんのアクリルフィギュア」を購入。
そのまま蛍池駅まで移動して駅を出て「阪急そば 蛍池店」で昼飯(天玉丼セットうどん)。
阪急宝塚線に乗って十三駅経由で神戸三宮駅。そこでまた乗り換えて北神急行谷上駅。駅を出てまずは撮影。

スタンプを押すも、なんかうまく押せない……駅長室でもう一枚シートもらったので次回来た時押し直す予定。グッズ類は今回は買わず(荷物になる)。そのまま三宮駅まで戻って三宮市場へ移動。
「天丼吉兵衛」はもう閉店準備してたので晩飯どうしよう……と悩んで結局「本家かつめし亭」へ入って「かつめし並」を食った。
その後はそごうで惣菜系を買ってホテルへ。実家帰ればいいんだけど朝早いし……。風呂入って呑んでカタログの最終チェックして早々に寝た。

2017年3月5日日曜日

('A`)

「シンデレラ☆ステージ 5step」が近づいてきた昨今皆様いかがお過ごしでありましょうや? カタログどうしようか悩んでたら虎の穴通販にあったのでさくっと注文したら翌々日に届いた、ありがたや。

これはもう裏表紙なんて芸術品ですよ? 現地でもう一冊買って保存する気満々。小銭も準備済み……余ったら次のコミティアに回す。余らない可能性がかなり濃厚……('A`)
で、土曜は出かけるつもりだったけど金曜酒呑みすぎてしんどかったので全く外出せず引きこもってた。今日は受けたくもない試験受けに始発で熱海 → 国府津で始発の湘南新宿ラインに乗り換え → 新宿で京王線に乗り換えて笹塚。まずは駅前の「名代 富士そば」で朝飯。
試験会場に行って1.5時間ほど滞在して会場を出て、京王線で新宿に戻ってそのまま中央線で東京に出る。「祭」で駅弁買って地下で惣菜買って一旦駅を出て(18きっぷだったんで……)、外で新幹線の自由席特急券を買ってこだまで三島まで。
この缶コーヒー売店で買ったんだけど持てないくらい熱かった。サンドイッチを昼飯にしたけど、三島駅のホームでそば食えばよかったんだと三島駅に着いてから思い出した('A`)

まぁそのままどこにも寄らずに帰宅。晩飯は「魯肉飯の台湾風弁当(JAVA TEA付き)」と伊藤園のみそ汁。弁当はまぁウマイ(煮玉子は晩酌に取って置く)けど、みそ汁が(店には冷めても美味しいとあったけど)ただただ塩っぱいだけだった。

まぁ後は酒呑んで寝るだけ。

そうそう、捜し物してて端末の入った箱をごそごそしてたらiPhone 4がエライことになってた。2週間くらい前にもその箱漁ってるのでそれ以降にこうなった感じ。


会社持ってって裏蓋剥がしたらバッテリが妊娠してた('A`)
もう使わんし分解した。ネジが下端のコネクタ部以外普通の+ネジだったので分解は容易だった。しかしきれいな基板だ……。

後FGOを何となく始めた……デレステの空き時間にちょこちょこやってる。