寒いっす、地震が頻繁にあったりしてかなりエキサイティングな日々でした。
それはともかく、これが届いた。内容よく判ってなくて予約してたんだけど……開封したらシークレットっぽいのは無い? とりあえず一通りそろった気がする(ちゃんと見てない)。リンコは知り合いに譲るか。
今日は早起きして洗濯して干して出かける。静岡まで移動して、そこで新静岡駅まで歩く。そこのビルの中にある「炭火焼きレストラン さわやか」へ行きたかったので。自作PC板の静岡スレで名前が出てて気になってた。
また、会社で聞いたら知ってる人も多く「げんこつハンバーグ」お勧めされてたので。開店11時ですでに客がちらほら、結構頻繁に客が来てた。で、げんこつハンバーグランチを頼む。丸い状態で席まで来て、半分に切って席で焼き加減を調整みたいな。
でまぁこんな感じでいただきますみたいな。いやぁΣ(゚Д゚)スゲェ!!なこのハンバーグ、会社の人も言ってたけど牛肉の塊って感じ。あっという間に食い尽くして満足、店をあとに。
後はメロンブックス寄ってとっとと戻る。沼津の駅で色々と買い込んで帰宅、買ってきたDOS/V POWER REPORTを読んで、洗濯物取り込んでスレ読みしてたらいい時間。晩飯は駅で買った弁当。
今日ワンフェスのカタログ悩んで買わなかった。行くとしたら休まないとダメだし……まだ決めきれない。行って何買うの? 何見るの? と考えると何も思いつかないし……(´Д`)ハァ…
まぁ、晩飯食うか。明日はPSO2 α2があるから定時速攻で帰宅せんとな(゚∀゚)
UA
2012年1月26日木曜日
休みでありました。
昨日は夜勤明け、夜に新年会があるので一旦帰宅して速攻風呂。すぐに着替えて部屋を出て何とか09時台の東京行きに乗る。寝つつ気付いたら横浜。そこを過ぎてしばらくするとMOTOROLA PRO+のアンテナ表示が消えて通信不能に。
ACROも同様だった、また障害か……と思いつつ御徒町へ。銀行で記帳した後資金調達。そのままアキバへ移動。あまり見るところも無く、イオシス・ジャングル・じゃんぱらあたりを流す。で、新しい中華PADを考えてたので東映無線へ。
しばし眺めて昼飯でも……とどこに行こうか悩み、ふと肉の万世一階でパーコー麺食えることを思い出したので行ってみることに。結構人がいたけど券売機で券買って店内へ。味卵パーコー麺とライスで昼飯。麺が懐かしい感じの味で(゚д゚)ウマーでした。
で、中華PADを見にaPad専門店へ。ここでしばらく色々と触って話を聞いてまたもやondaのを買ってしまう(゚∀゚) 7インチなんで大きさ的に寝転がっても手が疲れないというかなんと言うか。
その後DoCoMoショップでちょっと話を聞いて(スマホ→ガラケーに戻す際の契約内容のこと)アキバを後に。帰りも寝つつ過ごしてバスで帰宅。荷物片付けてすぐに準備して会社の人に電話して一緒に焼き肉店へ移動。
新年会は20人近い人、結構色々と盛り上がってたけどシモネタ系を炸裂させてる人がいて結構意外だなぁ……みたいな。でも焼き肉そんな食った記憶が無いしあまり旨くなかった……。で、終了後10人程で風俗行くぞ!! となってしまう。
でも、4人しか入れずあぶれた6人はスナックへ行ってダラダラ呑む。そこを出ておいしい思いした人たちと合流するも一番ノリノリだった人が行方不明に。結局電話しても出ないのでその人は放置してお開きに。
なんとなくまた4人でラーメン食って(何食ったか記憶が無い)、こちらに来て教育係してくれた人とデリヘル呼ぼうと言うことになりその手のホテルへ。その手の雑誌を見て調べるもよくわからず、またホテルが宿泊のみだったのでその人が帰ると言うので自分もタクシーで帰宅。すぐ寝た……(´Д`)ハァ…
で、起きたら09時……11時(ノД`) ともかく布団を干して洗濯しようにも洗剤がない。昼前に部屋を出てドラッグストアで色々と買い込んで帰宅、すぐさま洗濯しまくって干しまくる。布団は取り入れて旧PC移動させてBIOS確認。
defaultにしたら起動したのでまた戻して旧PCで色々と作業、VX610WをWiFiで繋ごうとして繋がらず、MACアドレスフィルタリングを思い出す。しかしMACアドレスがわからず苦労、結局メニューでadvancedみたいなところにあった……(´Д`)ハァ…
無線で繋いで色々と導入、日本語表示できるようにしてSuperUser入れたらやはりrootは取れてた(店員もそう言ってた)、adbコマンドで色々出来るようにするもうまくいかず。これも結局USBデバッグをONし忘れてただけで前のVi30が繋がってるから特に何もせず繋がった。
font入れ替えて、アキバで買ってきた32GB microSDHCに色々と動画データ入れて、Titanium Backupでバックアップ取って色々と消したりとかでとりあえず使えるところまでは出来た。細かいカスタマイズは追々やることに。
しかし、昨晩の新年会は色々と凄かった……。
あ、携帯をスマホからガラケーに戻した。通話とMailとお財布使えればいいのでガラケーでいいやみたいな、WAONとモバイルSuicaは戻してWAONは問題なく使えた。スマホはMOTOROLA PRO+で遊べばいいので。
そのMOTOROLA PRO+、エネループ(KBC-L2B)で充電できない。充電中にはなるんだけど実際に充電されてないっぽい。ケーブルが悪いのかもしれないので要調査だ……ダメだったら他のものを探さないと……(´Д`)ハァ…
ACROも同様だった、また障害か……と思いつつ御徒町へ。銀行で記帳した後資金調達。そのままアキバへ移動。あまり見るところも無く、イオシス・ジャングル・じゃんぱらあたりを流す。で、新しい中華PADを考えてたので東映無線へ。
しばし眺めて昼飯でも……とどこに行こうか悩み、ふと肉の万世一階でパーコー麺食えることを思い出したので行ってみることに。結構人がいたけど券売機で券買って店内へ。味卵パーコー麺とライスで昼飯。麺が懐かしい感じの味で(゚д゚)ウマーでした。
で、中華PADを見にaPad専門店へ。ここでしばらく色々と触って話を聞いてまたもやondaのを買ってしまう(゚∀゚) 7インチなんで大きさ的に寝転がっても手が疲れないというかなんと言うか。
その後DoCoMoショップでちょっと話を聞いて(スマホ→ガラケーに戻す際の契約内容のこと)アキバを後に。帰りも寝つつ過ごしてバスで帰宅。荷物片付けてすぐに準備して会社の人に電話して一緒に焼き肉店へ移動。
新年会は20人近い人、結構色々と盛り上がってたけどシモネタ系を炸裂させてる人がいて結構意外だなぁ……みたいな。でも焼き肉そんな食った記憶が無いしあまり旨くなかった……。で、終了後10人程で風俗行くぞ!! となってしまう。
でも、4人しか入れずあぶれた6人はスナックへ行ってダラダラ呑む。そこを出ておいしい思いした人たちと合流するも一番ノリノリだった人が行方不明に。結局電話しても出ないのでその人は放置してお開きに。
なんとなくまた4人でラーメン食って(何食ったか記憶が無い)、こちらに来て教育係してくれた人とデリヘル呼ぼうと言うことになりその手のホテルへ。その手の雑誌を見て調べるもよくわからず、またホテルが宿泊のみだったのでその人が帰ると言うので自分もタクシーで帰宅。すぐ寝た……(´Д`)ハァ…
で、起きたら09時……11時(ノД`) ともかく布団を干して洗濯しようにも洗剤がない。昼前に部屋を出てドラッグストアで色々と買い込んで帰宅、すぐさま洗濯しまくって干しまくる。布団は取り入れて旧PC移動させてBIOS確認。
defaultにしたら起動したのでまた戻して旧PCで色々と作業、VX610WをWiFiで繋ごうとして繋がらず、MACアドレスフィルタリングを思い出す。しかしMACアドレスがわからず苦労、結局メニューでadvancedみたいなところにあった……(´Д`)ハァ…
無線で繋いで色々と導入、日本語表示できるようにしてSuperUser入れたらやはりrootは取れてた(店員もそう言ってた)、adbコマンドで色々出来るようにするもうまくいかず。これも結局USBデバッグをONし忘れてただけで前のVi30が繋がってるから特に何もせず繋がった。
font入れ替えて、アキバで買ってきた32GB microSDHCに色々と動画データ入れて、Titanium Backupでバックアップ取って色々と消したりとかでとりあえず使えるところまでは出来た。細かいカスタマイズは追々やることに。
しかし、昨晩の新年会は色々と凄かった……。
あ、携帯をスマホからガラケーに戻した。通話とMailとお財布使えればいいのでガラケーでいいやみたいな、WAONとモバイルSuicaは戻してWAONは問題なく使えた。スマホはMOTOROLA PRO+で遊べばいいので。
そのMOTOROLA PRO+、エネループ(KBC-L2B)で充電できない。充電中にはなるんだけど実際に充電されてないっぽい。ケーブルが悪いのかもしれないので要調査だ……ダメだったら他のものを探さないと……(´Д`)ハァ…
2012年1月20日金曜日
寒すぎる……。
休みでございます、用事があったので東京へ出発。朝から雨と強い風、バスで出ることにしてバスを待つも遅れて来る。駅に着いたら乗りたかった東京行きは出たばっかり、仕方ないので三島から新幹線で。
小田原で通過ののぞみが2編成ノロノロと抜いていく。新横浜が近づくとかなりの雪、結局東京着4分遅れ。そのまま移動して一旦御徒町で用事済ませてまた移動、あまりに寒いのでデニーズでちょっと休憩。
その後も用事済ませて秋葉原へ。寒いし霙混じりだしメロンブックスに寄って以下の薄い本を購入。このシリーズは面白いわ。
その後東映無線だけ覗いて秋葉原を後に、東京駅で駅弁2個買って伊東行きのグリーン車で缶ビール呑んでサンドイッチを食う。後は寝てた(゚∀゚) 熱海で乗り換えて沼津へ。駅を出てエキナカでのっぽパン4本買って、コンビニで買い物してバスで戻る。
帰宅したら郵便受けに「お姉チャンバラZ」が届いてた。これは今晩ちょっと遊んでみる予定。荷物整理して家計簿つけて……あとはぼ~っと。マシン部屋兼寝室があまりにも寒い……。ラックごとキッチン(エアコンある)に移動しようか……。
で、買ってきた駅弁のひとつが福の島「おとなの幕の内」。おかずは色々入ってていいんだけど、ご飯の量が少ないのが不満かな。鮭と卵焼きと蒲鉾のところにもご飯欲しい。
そういえば、キッチンの近くに旧PC置いてて昨晩使ってたんだけど今日電源入れたら起動しない。CMOSクリアしたけどビープ音が3回鳴る。BIOS設定やりたいけどモニタがUSB接続液晶なので画面映らない(゚∀゚) しばらく放置して気が向いたら本体移動してBIOS修正するか。
MOTOROLA PRO+は順調、なんとなく現在の壁紙を張る。標準でスクリーンショット撮れないのでddms使って撮った。微妙に左右かぶってスクロールするのでまぁ絵は繋がりません(゚∀゚)
小田原で通過ののぞみが2編成ノロノロと抜いていく。新横浜が近づくとかなりの雪、結局東京着4分遅れ。そのまま移動して一旦御徒町で用事済ませてまた移動、あまりに寒いのでデニーズでちょっと休憩。
その後も用事済ませて秋葉原へ。寒いし霙混じりだしメロンブックスに寄って以下の薄い本を購入。このシリーズは面白いわ。
その後東映無線だけ覗いて秋葉原を後に、東京駅で駅弁2個買って伊東行きのグリーン車で缶ビール呑んでサンドイッチを食う。後は寝てた(゚∀゚) 熱海で乗り換えて沼津へ。駅を出てエキナカでのっぽパン4本買って、コンビニで買い物してバスで戻る。
帰宅したら郵便受けに「お姉チャンバラZ」が届いてた。これは今晩ちょっと遊んでみる予定。荷物整理して家計簿つけて……あとはぼ~っと。マシン部屋兼寝室があまりにも寒い……。ラックごとキッチン(エアコンある)に移動しようか……。
で、買ってきた駅弁のひとつが福の島「おとなの幕の内」。おかずは色々入ってていいんだけど、ご飯の量が少ないのが不満かな。鮭と卵焼きと蒲鉾のところにもご飯欲しい。
そういえば、キッチンの近くに旧PC置いてて昨晩使ってたんだけど今日電源入れたら起動しない。CMOSクリアしたけどビープ音が3回鳴る。BIOS設定やりたいけどモニタがUSB接続液晶なので画面映らない(゚∀゚) しばらく放置して気が向いたら本体移動してBIOS修正するか。
MOTOROLA PRO+は順調、なんとなく現在の壁紙を張る。標準でスクリーンショット撮れないのでddms使って撮った。微妙に左右かぶってスクロールするのでまぁ絵は繋がりません(゚∀゚)
しかし風が強い……寒くて仕方ないのでキッチンに移動するか。2012年1月15日日曜日
寒い……。
休みでした、昨晩は27時前までダラダラ呑んで就寝。09時過ぎに起きて洗濯、干して旧PCにBT周辺機器をつなげるも認識してくれない。仕方ないので放置。
今日は寝室兼PC部屋にエアコン入れたくてエアコン見に行こうと思ってた。でもあまりに寒いので外に出る気失せた、天気も悪かったし。で、寒いから布団に潜り込んでスレ読み。
あとちょっと昼寝して洗濯物取り込んで晩飯食って風呂。今風呂上がって吞もうかと考えつつぼ~っとWeb見てるので寒気してきた((´д`)) ブルブル…サムー
MOTOROLA PRO+は順調に稼動中。時々q,w,e,r,tのキーが入力できなくなることがある。かなり長めに押し続けたり、押しまくると復活する。正直原因がわからない……ハード側の問題だろうか? まぁしばらく様子見で。
さて、貴重な休みも終わった。呑んで寝よう……エアコンは明日の帰りにでも見に行くか。
今日は寝室兼PC部屋にエアコン入れたくてエアコン見に行こうと思ってた。でもあまりに寒いので外に出る気失せた、天気も悪かったし。で、寒いから布団に潜り込んでスレ読み。
あとちょっと昼寝して洗濯物取り込んで晩飯食って風呂。今風呂上がって吞もうかと考えつつぼ~っとWeb見てるので寒気してきた((´д`)) ブルブル…サムー
MOTOROLA PRO+は順調に稼動中。時々q,w,e,r,tのキーが入力できなくなることがある。かなり長めに押し続けたり、押しまくると復活する。正直原因がわからない……ハード側の問題だろうか? まぁしばらく様子見で。
さて、貴重な休みも終わった。呑んで寝よう……エアコンは明日の帰りにでも見に行くか。
2012年1月10日火曜日
やっすみ休み。
01/09は夜勤明け、休暇明けの仕事はメンテナンス(肉体労働)だらけで体中が痛くてたまらんかった('A`) 仕事終了後チャリでそのまま駅へ。東京まで出て用事を済ませ、大井町経由で品川シーサイド。イオンでb-mobileの980円SIMの変更というかまぁ再契約。
09日が契約開始日なので、07日に契約解除。08日に日付が変わったらすでに通信できなくなってた(アンテナピクトとかは表示されてるけど)。携帯売り場で契約開始、ダミーのカードが1枚しかなかったけど、物自体は10枚ほどあった。一気に渡されて好きな番号選べとの事。1枚選んで30分かかると言われてそこを離れる。
地階で適当に昼飯、陳麻家という店に入って適当に食うけど辛いの何の……気分悪くなるくらい辛かった……旨かったけどさ('A`) 飯食ったらちょうどいい時間、戻って商品受け取って帰路に。途中我慢できなくて品川シーサイド駅で開梱、MOTOROLA PRO+に取り付ける。設定とかは従来通りと言うことだったので特に触らず。
で、データ通信は問題なくできた。通話は……今試したけど……問題なし。まぁ通話は予備的な位置付けなので。しかし、SIM取り付けたら画面表示が……( ^ω^ )どうしてこうなった!?
こんなに自己主張するなよ……と思いつつ東京駅へ。丸善が休業だったので八重洲ブックセンターへ。そこでこの本を買った。まぁアプリ作るかどうかは疑問だけど、真似事くらいはやってみようかと(゚∀゚)
駅に戻って切符買って、旨囲門で駅弁探し。鮭の焼漬弁当を長いこと見てない……結局峠の釜めしを買う。店頭で大々的に売ってたし残った釜で飯炊けるはずだし。そのまま沼津行きのグリーン車へ。ほとんど寝てた……。駅に着いてちょっと買い物してチャリで帰宅。片付けとか家計簿とかつけて晩飯。
似たような駅弁は何度か食ったことはあると思う(塩尻駅とか)けど、これは初めてかも。おいしく頂いて釜は洗う。掛け紙に「140gのご飯が炊ける」と書かれてた。そのうち米買って試してみよう。
で、21時過ぎにそろそろ風呂入って買ってきた焼き鳥アテに酒飲んで……と思ってたらよもやの寝落ち。気付いたら10日の10時前だった\(^o^)/
ともかく風呂に入り、洗濯して干す。朝は食ってないので昼飯も兼ねて食いに行くべく部屋を出る。たぬきが開いてたのでそこに入り、日替わりのチキンカツ定食500円を頼む。隣の人も同じものを頼んでて、それを見て驚愕……( ゚д゚) むっちゃでかくて分厚いチキンカツが2枚のってる。
実際出来たものを見て思った、絶対この店では野菜炒め以外は食わんと!! ともかく量が半端無い、一生懸命口動かして食い切ったけど30分以上掛かった……写真撮ればよかったな。カツカレー(最初はこれにしようと思ってた)もご飯の量が多かったし、やはり野菜炒めにしよう。
んな感じでコンビニとドラッグストア寄って帰宅。後は音楽聴きつつぼ~っと。今日晩飯どうしようか? なんとあんなに食ったのに腹減ってきたよ……(゚∀゚)
09日が契約開始日なので、07日に契約解除。08日に日付が変わったらすでに通信できなくなってた(アンテナピクトとかは表示されてるけど)。携帯売り場で契約開始、ダミーのカードが1枚しかなかったけど、物自体は10枚ほどあった。一気に渡されて好きな番号選べとの事。1枚選んで30分かかると言われてそこを離れる。
地階で適当に昼飯、陳麻家という店に入って適当に食うけど辛いの何の……気分悪くなるくらい辛かった……旨かったけどさ('A`) 飯食ったらちょうどいい時間、戻って商品受け取って帰路に。途中我慢できなくて品川シーサイド駅で開梱、MOTOROLA PRO+に取り付ける。設定とかは従来通りと言うことだったので特に触らず。
で、データ通信は問題なくできた。通話は……今試したけど……問題なし。まぁ通話は予備的な位置付けなので。しかし、SIM取り付けたら画面表示が……( ^ω^ )どうしてこうなった!?
こんなに自己主張するなよ……と思いつつ東京駅へ。丸善が休業だったので八重洲ブックセンターへ。そこでこの本を買った。まぁアプリ作るかどうかは疑問だけど、真似事くらいはやってみようかと(゚∀゚)
駅に戻って切符買って、旨囲門で駅弁探し。鮭の焼漬弁当を長いこと見てない……結局峠の釜めしを買う。店頭で大々的に売ってたし残った釜で飯炊けるはずだし。そのまま沼津行きのグリーン車へ。ほとんど寝てた……。駅に着いてちょっと買い物してチャリで帰宅。片付けとか家計簿とかつけて晩飯。
似たような駅弁は何度か食ったことはあると思う(塩尻駅とか)けど、これは初めてかも。おいしく頂いて釜は洗う。掛け紙に「140gのご飯が炊ける」と書かれてた。そのうち米買って試してみよう。
で、21時過ぎにそろそろ風呂入って買ってきた焼き鳥アテに酒飲んで……と思ってたらよもやの寝落ち。気付いたら10日の10時前だった\(^o^)/
ともかく風呂に入り、洗濯して干す。朝は食ってないので昼飯も兼ねて食いに行くべく部屋を出る。たぬきが開いてたのでそこに入り、日替わりのチキンカツ定食500円を頼む。隣の人も同じものを頼んでて、それを見て驚愕……( ゚д゚) むっちゃでかくて分厚いチキンカツが2枚のってる。
実際出来たものを見て思った、絶対この店では野菜炒め以外は食わんと!! ともかく量が半端無い、一生懸命口動かして食い切ったけど30分以上掛かった……写真撮ればよかったな。カツカレー(最初はこれにしようと思ってた)もご飯の量が多かったし、やはり野菜炒めにしよう。
んな感じでコンビニとドラッグストア寄って帰宅。後は音楽聴きつつぼ~っと。今日晩飯どうしようか? なんとあんなに食ったのに腹減ってきたよ……(゚∀゚)
2012年1月4日水曜日
新年であります。
新しい年になり四日たちました、実家に帰らず引きこもってます('A`)
一日は寝て過ごし、二日は毎年恒例姉崎神社へ初詣。アキバに寄ったけど特に何も買わず。三日はこれまた寝て過ごし、四日は洗濯と読書と昼飯食いに外出。
この休みの間、文鎮化していたXPERIA X10 miniを何とかHYBRID W-ZERO3のACアダプタで充電させ、SEUSで認識させて復活。そのまま色んなブログとかを参照してカスタムROM(MiniCM7 2.1.6)を入れた。
テーマ? の色がシアンで結構落ち着いた感じ。標準で日本語が入ってて助かった。設定項目がかなり多く、適当に無線LANで使えるようにしてる。ただバッテリの減りがかなり激しい感じ……。
後は積みに積んでる小説を読みたかったんだけど、スティーヴン・ハンターの「デッド・ゼロ(上)(下)」を読み終えたのみ。このシリーズ、彼が今後主人公として活躍していくんだろうか……。ともかく続編に期待だ。
PSUは相変わらず適当、今回のイベントで杖関連が貰えないと思い込んでてスルーしてた。昨晩知り合いに色々と教えられてあわてて確認、個人撃破数10,000で杖貰えると知る。また、イベントアイテムにも杖があるのを確認。
あのイベントアイテム、宝剣とあるし見栄えがソードっぽいので打撃武器だと思い込んでた……ともかく後8,500程倒さないとだめなので、Cを回す日々が続きそう……o几
この冬期休暇はこんな感じで過ぎていった。明日から仕事で休み明けたら、b-mobileのイオンSIM(データ通信のみ)を音声通話版に変更しに行こうかと思ってる。今の端末で使えるか確認しようと思ってる。
以上であります、晩飯食うであります。
一日は寝て過ごし、二日は毎年恒例姉崎神社へ初詣。アキバに寄ったけど特に何も買わず。三日はこれまた寝て過ごし、四日は洗濯と読書と昼飯食いに外出。
この休みの間、文鎮化していたXPERIA X10 miniを何とかHYBRID W-ZERO3のACアダプタで充電させ、SEUSで認識させて復活。そのまま色んなブログとかを参照してカスタムROM(MiniCM7 2.1.6)を入れた。
テーマ? の色がシアンで結構落ち着いた感じ。標準で日本語が入ってて助かった。設定項目がかなり多く、適当に無線LANで使えるようにしてる。ただバッテリの減りがかなり激しい感じ……。
後は積みに積んでる小説を読みたかったんだけど、スティーヴン・ハンターの「デッド・ゼロ(上)(下)」を読み終えたのみ。このシリーズ、彼が今後主人公として活躍していくんだろうか……。ともかく続編に期待だ。
PSUは相変わらず適当、今回のイベントで杖関連が貰えないと思い込んでてスルーしてた。昨晩知り合いに色々と教えられてあわてて確認、個人撃破数10,000で杖貰えると知る。また、イベントアイテムにも杖があるのを確認。
あのイベントアイテム、宝剣とあるし見栄えがソードっぽいので打撃武器だと思い込んでた……ともかく後8,500程倒さないとだめなので、Cを回す日々が続きそう……o几
この冬期休暇はこんな感じで過ぎていった。明日から仕事で休み明けたら、b-mobileのイオンSIM(データ通信のみ)を音声通話版に変更しに行こうかと思ってる。今の端末で使えるか確認しようと思ってる。
以上であります、晩飯食うであります。
登録:
投稿 (Atom)