昨晩はBSでアニメが見られたので幾つか予約して寝た(←アカン)。やっぱりほとんど寝られずテレビの電源が入る度に電源落としてたり。自宅のベッドで嫁(抱き枕)いないとまともに寝られん体になったのか……。
07時前にホテルをチェックアウト。ホテルの朝食に人だかり……こんな辺鄙な場所にまで中国人は来てるのかよ('A`) 1本早いこだまで京都へ。帰りの新幹線調べて飯食う所探すも、駅そば系はすべて改札内と言う事で仕方なく地下街のスタバでサンドイッチとコーヒー。
そのスタバで、朝もはよからMacBook Air広げてドヤってる人あり。そそくさと飲み食いして駅に戻り、帰りの新幹線の切符買って近鉄の急行で竹田駅。歩いて会場に行く人とバスを待つ人があり、バスを待った。バスを降りて会場入り、天使のすみか列に並ぶ。
抽選券配られて120番、234人で抽選開始。先頭153番……ここんとこ抽選運無さすぎ。歩いて会場入りするか、もっと遅く来るべきだった。それはともかく会場入りして後は待つのみ。これ又終わったら12時頃か? と思ったけど結構するすると列は進む。
「麗しの先生セット」完売で……(´・ω・`)
仕方ないので「教室机セット」と「女子高生セット(ネイビーカーデ)」を買った。「教室机セット」の箱が巨大でデカい紙袋で手渡され、邪魔でしょうがないのでざっと見て回って弁当引き取って会場を出た。
歩いて竹田駅まで戻って京都駅へ戻り、新幹線時間変更してホームで「たまごサンド」買って名古屋までの車内で昼飯。
何とか2時間早く帰宅。家計簿付けて片付けして早速今日買ったものをアオイちゃんへ。いやぁ、「教室机セット」ええわこれ、持ち帰るの大変だったけど買ってよかった。座らせるもの欲しかったし。
で、持ち帰ったドルパ弁当で晩飯。会場ではこれらの弁当をかっ込むお姉さま方が多くて……('A`)
さて、この週末は新潟。行きと帰りの電車の時間は調べておいた。また長旅になるわ('A`)
UA
2015年3月15日日曜日
2015年3月14日土曜日
移動日。
こんばんは。今週の仕事は精神的にきつかったです。それはともかく、サークルKサンクスでプレミアムモルツを買ってこのキーホルダーを入手。まぁ幾つか取り出して選んだんだけど(゚∀゚)
後、こんなの(BlackBerry Q10)買ったりとか。買うか買わないかでかなり悩んでたんだけど、何となく酔ってる時にポチってしまった。三日程で届いた。
キーボード付いてるといいねぇ。画面が狭いのとなかなかLTE(4G)掴んでくれないのが難点。昨日はうまく掴んでたけど、今日移動中に3Gになってそれっきり。アプリ系はNexus 6からTwitcle Plusのapk抜いて入れた(Playストア入れたけど、購入済のアプリが未購入になって購入したら購入できずキャンセルされてしまうので)。問題無く動いてる。リスト切り替えながら見てるのでこれが無いと困る。
まぁその他の環境はぼちぼち構築予定(Googleアカウントは登録したのでMailとスケジュールは同期出来る)。
んでまぁ、日曜はHTドルパ京都なんだけどホテルが岐阜羽島しか取れなかったのでともかく移動
。07:18の浜松行で浜松へ、着くと対面に特別快速大垣行が止まってたので乗り継いで名古屋で下車。
地下鉄東山線で移動したらとんでもない人でひと駅で下車。鶴舞線に乗り換えて上前津で降りて適当に歩いてたら何やら人だかりと神戸の中華街っぽい建造物が見えたのでそっちに向かったらスガキヤがあったので朝飯兼昼飯。
何かさっぱりしててうまい。スガキヤ自体二回目かな? 今度来たら普通のラーメン食ってみよう。店を出て人だかりのところへ行くとメイドリーミンのメイドさんが客引きしててここにもあるのかみたいな。バグパイプの演奏とかコンサートっぽいのやってたりして少し見学して大須散策。
そう言えばボークス在ったよなぁ……と探してるとジョーシンがあって懐かしい。その辺見覚えがあった(HTドルパ名古屋の前日にうろついてた)のですぐに見つけたけどスッゲー人が並んでる。
何事? と思ったら地下の店でイベントだかライブだかの列だった。ボークスに行ってドールコーナー見たりしてるとテスタロッサの素組完成品が展示してあったので撮っておいた。
早く手にしたいものだ。店を出てまた大須散策。エライ列が見えたので何かと思ったら「銀のあん」と言うたい焼き屋。そのまま並んで「クロワッサンたい焼き(あずき)」を買って食った(゚д゚)ウマー
その後もうろうろして金町駅まで歩いて、近くまで来たけどえらく迷って何とか到着。岐阜行に乗ってそのまま岐阜で降りる。駅を出たら「アニメイト」がすぐ近くにあってビビった。ちょっと入ったけど相変わらず居づらい店だ('A`)
そのまま金津園辺りを散策。まぁ吉原とかと似通った雰囲気だった。そのまま名鉄の岐阜駅まで歩いて新羽島駅へ行こうと思うも、新羽島行は平日は結構あるのに土日祝日は朝と夜のみ。これは行けない? と思い聞いてみると笠松駅で乗り換えてくれとのこと。
ともかくその通りにして無事新羽島駅へ到着。ホテルにチェックインしてPCセットして家計簿付けて飯食いに外に出る。とぼとぼと歩いて「ブロンコビリー」に入る。おすすめされたのを注文(肉300gでごはん大盛り)。
腹一杯になって店を出て、コンビニで買い物してホテルに戻ってこれ書いてる。さて、明日は朝から移動だけどまぁ新幹線で京都へ行く。帰りの新幹線も取っておかないといけないから、明日の朝は早い目に岐阜羽島駅行くか。
さて、風呂入って呑んで寝よう。どうせアニメとか無いし……(´・ω・`)
後、こんなの(BlackBerry Q10)買ったりとか。買うか買わないかでかなり悩んでたんだけど、何となく酔ってる時にポチってしまった。三日程で届いた。
キーボード付いてるといいねぇ。画面が狭いのとなかなかLTE(4G)掴んでくれないのが難点。昨日はうまく掴んでたけど、今日移動中に3Gになってそれっきり。アプリ系はNexus 6からTwitcle Plusのapk抜いて入れた(Playストア入れたけど、購入済のアプリが未購入になって購入したら購入できずキャンセルされてしまうので)。問題無く動いてる。リスト切り替えながら見てるのでこれが無いと困る。
まぁその他の環境はぼちぼち構築予定(Googleアカウントは登録したのでMailとスケジュールは同期出来る)。
んでまぁ、日曜はHTドルパ京都なんだけどホテルが岐阜羽島しか取れなかったのでともかく移動
。07:18の浜松行で浜松へ、着くと対面に特別快速大垣行が止まってたので乗り継いで名古屋で下車。
地下鉄東山線で移動したらとんでもない人でひと駅で下車。鶴舞線に乗り換えて上前津で降りて適当に歩いてたら何やら人だかりと神戸の中華街っぽい建造物が見えたのでそっちに向かったらスガキヤがあったので朝飯兼昼飯。
何かさっぱりしててうまい。スガキヤ自体二回目かな? 今度来たら普通のラーメン食ってみよう。店を出て人だかりのところへ行くとメイドリーミンのメイドさんが客引きしててここにもあるのかみたいな。バグパイプの演奏とかコンサートっぽいのやってたりして少し見学して大須散策。
そう言えばボークス在ったよなぁ……と探してるとジョーシンがあって懐かしい。その辺見覚えがあった(HTドルパ名古屋の前日にうろついてた)のですぐに見つけたけどスッゲー人が並んでる。
何事? と思ったら地下の店でイベントだかライブだかの列だった。ボークスに行ってドールコーナー見たりしてるとテスタロッサの素組完成品が展示してあったので撮っておいた。
早く手にしたいものだ。店を出てまた大須散策。エライ列が見えたので何かと思ったら「銀のあん」と言うたい焼き屋。そのまま並んで「クロワッサンたい焼き(あずき)」を買って食った(゚д゚)ウマー
その後もうろうろして金町駅まで歩いて、近くまで来たけどえらく迷って何とか到着。岐阜行に乗ってそのまま岐阜で降りる。駅を出たら「アニメイト」がすぐ近くにあってビビった。ちょっと入ったけど相変わらず居づらい店だ('A`)
そのまま金津園辺りを散策。まぁ吉原とかと似通った雰囲気だった。そのまま名鉄の岐阜駅まで歩いて新羽島駅へ行こうと思うも、新羽島行は平日は結構あるのに土日祝日は朝と夜のみ。これは行けない? と思い聞いてみると笠松駅で乗り換えてくれとのこと。
ともかくその通りにして無事新羽島駅へ到着。ホテルにチェックインしてPCセットして家計簿付けて飯食いに外に出る。とぼとぼと歩いて「ブロンコビリー」に入る。おすすめされたのを注文(肉300gでごはん大盛り)。
腹一杯になって店を出て、コンビニで買い物してホテルに戻ってこれ書いてる。さて、明日は朝から移動だけどまぁ新幹線で京都へ行く。帰りの新幹線も取っておかないといけないから、明日の朝は早い目に岐阜羽島駅行くか。
さて、風呂入って呑んで寝よう。どうせアニメとか無いし……(´・ω・`)
2015年3月8日日曜日
雨……。
昨晩はまた何本かアニメ見ようと視聴予約したけど、結局寝てしまって見る事出来ず('A`) まぁそんな感じで夜勤明けで一睡もしてなかった割には寝られなくて、07時半には起きた。
風呂入ってヨーグルト食ってI♥DOLLの開場時間調べたら……11時だった( ゚д゚) 知らなかったというか調べてなかった。仕方ないけど10時前にホテルを出て千葉みなと駅へ。そこの「いろり庵きらく」で朝定食だか朝のセットで朝飯。
ホームに上がるといつになく女性が多い感じ。まぁ幕張メッセのメインホール? では別のイベントあるみたいだったしそっち行くんだろうみたいな。10時15分には海浜幕張駅に着いてしまったので、そのまま人の列に紛れて移動。
と、歩道橋と言うか連絡通路と言うか、I♥DOLL行く人はそこ上ってみたいに言われて上るも、大半の人が上らずそのまま直進してた……( ゚д゚) 会場に着いたら屋根のある場所で列が出来てたので、パンフレット買って列に並んだ。
10:55に列が移動して入場、あっという間に会場内へ。ともかく端から見て行って、気になる所で気になるものを買う。
amnesiaさんとこで買ったのがフェルト動物、つらら工房さんとこで買ったのがDD用手軸キット、Affinity Cenacleさんとこで買ったのがDUET(写真集)、あと詳細忘れた……服)。
12時に知り合いと合流、そのまま隣の会場でやってた「コープみらいフェスタ」に入り見学。フードコーナーと言うか、そこで売られてた「もつ丼」を食う。結構量あってうまかった(レバー入ってるのにはビビったけど……)。
しかしこのイベント、そこかしこでシート広げて場所とって寛いでてカオス状態だった('A`) そこを出て海浜幕張駅方面に向かい、飯……と言う事で「OUTBACK STEAKHOUSE」へ入って肉食った(゚д゚)ウマー
その後は京葉線で東京に出て、東京駅の東海道線ホームで解散。15時台の沼津行で戻り、何とかバスにも乗れて無事帰宅。家計簿付けて軽く飯食ってこれ書いてる。
さて、今月のイベント参加1つ目無事終了。しかし次回からが結構しんどいのが何とも(゚∀゚)
風呂入ってヨーグルト食ってI♥DOLLの開場時間調べたら……11時だった( ゚д゚) 知らなかったというか調べてなかった。仕方ないけど10時前にホテルを出て千葉みなと駅へ。そこの「いろり庵きらく」で朝定食だか朝のセットで朝飯。
ホームに上がるといつになく女性が多い感じ。まぁ幕張メッセのメインホール? では別のイベントあるみたいだったしそっち行くんだろうみたいな。10時15分には海浜幕張駅に着いてしまったので、そのまま人の列に紛れて移動。
と、歩道橋と言うか連絡通路と言うか、I♥DOLL行く人はそこ上ってみたいに言われて上るも、大半の人が上らずそのまま直進してた……( ゚д゚) 会場に着いたら屋根のある場所で列が出来てたので、パンフレット買って列に並んだ。
10:55に列が移動して入場、あっという間に会場内へ。ともかく端から見て行って、気になる所で気になるものを買う。
amnesiaさんとこで買ったのがフェルト動物、つらら工房さんとこで買ったのがDD用手軸キット、Affinity Cenacleさんとこで買ったのがDUET(写真集)、あと詳細忘れた……服)。
12時に知り合いと合流、そのまま隣の会場でやってた「コープみらいフェスタ」に入り見学。フードコーナーと言うか、そこで売られてた「もつ丼」を食う。結構量あってうまかった(レバー入ってるのにはビビったけど……)。
しかしこのイベント、そこかしこでシート広げて場所とって寛いでてカオス状態だった('A`) そこを出て海浜幕張駅方面に向かい、飯……と言う事で「OUTBACK STEAKHOUSE」へ入って肉食った(゚д゚)ウマー
その後は京葉線で東京に出て、東京駅の東海道線ホームで解散。15時台の沼津行で戻り、何とかバスにも乗れて無事帰宅。家計簿付けて軽く飯食ってこれ書いてる。
さて、今月のイベント参加1つ目無事終了。しかし次回からが結構しんどいのが何とも(゚∀゚)
2015年3月7日土曜日
夜勤明け……。
どうも。
夜勤最終日は仕事も終了作業のみで朝までぼ~っとしてた。んでもって仕事終わってバス乗って駅まで行って、熱海経由で品川。
浜松町へ移動して羽田一民で散髪。その後銀行で資金調達後郵便局で資金を預ける。で、浜松町へ戻り駅そばで「黒とろろ梅おろしそば」で朝飯と言うか何と言うか('A`) あっさりサッパリでうまかった。
アキバへ出てボークスへ。テスタロッサの予約をする。このコーナーのみ撮影可能だったので撮る!
素組erとしては、無塗装(1枚目と2枚目)でここまで再現できているのに驚きを感じつつ感謝する。自分の前にも一人予約者有。箱の大きさについて聞いてみたけど、現時点では不明とのこと(そらそやね)。FSSのでかい奴(インジェクションので名前失念)まではいかないかな? みたいな感じだった。
個人的にゼルベリオス vr-maximaが欲しい(と言うかstart!! したい)ので、売れて欲しいなぁ……そしたら出るやろうしヽ(´ー`)ノ
と言うか、小説復刊してよ……Kindle版でもいいからさぁ……(´・ω・`)
その後用事済ませて秋葉原駅の中でカツカレー食う。
で、東京駅で晩飯調達して京葉線で移動。コンビニで買い物してホテルチェックイン。晩飯(伊達の牛たん 芯たん牛たん弁当ミックス)食って呑んだ。あとは寝るだけ(゚∀゚)
明日はメッセ幕張でイベント。
夜勤最終日は仕事も終了作業のみで朝までぼ~っとしてた。んでもって仕事終わってバス乗って駅まで行って、熱海経由で品川。
浜松町へ移動して羽田一民で散髪。その後銀行で資金調達後郵便局で資金を預ける。で、浜松町へ戻り駅そばで「黒とろろ梅おろしそば」で朝飯と言うか何と言うか('A`) あっさりサッパリでうまかった。
アキバへ出てボークスへ。テスタロッサの予約をする。このコーナーのみ撮影可能だったので撮る!
素組erとしては、無塗装(1枚目と2枚目)でここまで再現できているのに驚きを感じつつ感謝する。自分の前にも一人予約者有。箱の大きさについて聞いてみたけど、現時点では不明とのこと(そらそやね)。FSSのでかい奴(インジェクションので名前失念)まではいかないかな? みたいな感じだった。
個人的にゼルベリオス vr-maximaが欲しい(と言うかstart!! したい)ので、売れて欲しいなぁ……そしたら出るやろうしヽ(´ー`)ノ
と言うか、小説復刊してよ……Kindle版でもいいからさぁ……(´・ω・`)
その後用事済ませて秋葉原駅の中でカツカレー食う。
で、東京駅で晩飯調達して京葉線で移動。コンビニで買い物してホテルチェックイン。晩飯(伊達の牛たん 芯たん牛たん弁当ミックス)食って呑んだ。あとは寝るだけ(゚∀゚)
明日はメッセ幕張でイベント。
2015年3月1日日曜日
相変わらずひきこもり。
どうもどうも。
この金曜は仕事の後呑み会。鍋が置いてあって他の料理は何が出てくるのかと思ったら、中華料理屋かよ! と言いたくなるようなメニューばかりだった。でもアジフライはうまかった。
で、二次会……
三次会……
呑んでばっかりで腹減ったんで牛丼食って帰ったら27時過ぎてた……('A`)
風呂は朝入るとしてそそくさと就寝……。
土日はスーパーに買い出しに出た位で後は引き籠り。ニッパーの日だったんで手持ちのニッパーニパ子汁でメンテしておいた(゚∀゚) そのあともう一本タミヤのニッパー見つけたので、これもメンテしようと思ってる。
後は……PCのDiablo IIIは難易度をMASTERに上げてadventure mode遊んだら時間かかり過ぎて嫌になって止めた('A`) 珍しくWhimsydaleに二回程行けた。
XBOX ONE側はまだseasonキャラ作れないようなので、adventure modeをまたダラダラやってる。難易度をTorment IIからIIIに上げたらその余りの敵の硬さに( ゚д゚) まぁ適当にPCとXBOX ONE行き来しつつ遊ぶ。
で、今日はNexus 5とNexus 7(2012 3G)をLollipopに上げるべく奮闘。Nexus 5は割とすんなりと終了、SIM抜いて本体は押し入れに仕舞う。Nexus 7が結構はまって4.4.2辺りから直接5.0.2にしたら起動しなくなってしまう(4つの円が乱舞する画面から進まない)。
何だか原因がよくわからないのでともかく4.4.4を焼いてもダメで、自棄になって4.4.4をもう2回焼いたら起動した(゚∀゚) そのままOTAで5.0.2が降って来たので5.0.2に無事できた。
何とかrootも取ったけど/system/fontsにfontファイルが書き込めない。R/Wマウントしたけどダメで原因不明。仕方ないのでfont変更は諦めた。とりあえずKindleでマンガ読めればいいかみたいな。
とまぁ、昼から夕方にかけてはまっててゲームとか出来てなかった。朝まで起きてないとダメだしこれから頑張るかな(゚∀゚)
この金曜は仕事の後呑み会。鍋が置いてあって他の料理は何が出てくるのかと思ったら、中華料理屋かよ! と言いたくなるようなメニューばかりだった。でもアジフライはうまかった。
で、二次会……
三次会……
呑んでばっかりで腹減ったんで牛丼食って帰ったら27時過ぎてた……('A`)
風呂は朝入るとしてそそくさと就寝……。
土日はスーパーに買い出しに出た位で後は引き籠り。ニッパーの日だったんで手持ちのニッパーニパ子汁でメンテしておいた(゚∀゚) そのあともう一本タミヤのニッパー見つけたので、これもメンテしようと思ってる。
後は……PCのDiablo IIIは難易度をMASTERに上げてadventure mode遊んだら時間かかり過ぎて嫌になって止めた('A`) 珍しくWhimsydaleに二回程行けた。
XBOX ONE側はまだseasonキャラ作れないようなので、adventure modeをまたダラダラやってる。難易度をTorment IIからIIIに上げたらその余りの敵の硬さに( ゚д゚) まぁ適当にPCとXBOX ONE行き来しつつ遊ぶ。
で、今日はNexus 5とNexus 7(2012 3G)をLollipopに上げるべく奮闘。Nexus 5は割とすんなりと終了、SIM抜いて本体は押し入れに仕舞う。Nexus 7が結構はまって4.4.2辺りから直接5.0.2にしたら起動しなくなってしまう(4つの円が乱舞する画面から進まない)。
何だか原因がよくわからないのでともかく4.4.4を焼いてもダメで、自棄になって4.4.4をもう2回焼いたら起動した(゚∀゚) そのままOTAで5.0.2が降って来たので5.0.2に無事できた。
何とかrootも取ったけど/system/fontsにfontファイルが書き込めない。R/Wマウントしたけどダメで原因不明。仕方ないのでfont変更は諦めた。とりあえずKindleでマンガ読めればいいかみたいな。
とまぁ、昼から夕方にかけてはまっててゲームとか出来てなかった。朝まで起きてないとダメだしこれから頑張るかな(゚∀゚)
登録:
投稿 (Atom)