どうでもええけど('A`)
それはともかく、起きて外見たら快晴! 朝飯をおにぎりとおかずで済ませてホテルをチェックアウト。米原駅まで新幹線で移動し、米原駅から石山駅まで新快速。米原駅で電車待ってる時妙なのが来たので何かと思ったら電車だった。パトカーかとおもたわ(゚∀゚)
新快速スッゲー混んでて降りるの苦労した。石山駅で京阪の石山駅の定期券売り場へ。「石山ともか」グッズを買う(トートバッグとクリアキーホルダー)。
そのまま石山寺駅まで移動、一旦外に出て「響け! ユーフォニアム」ラッピング電車の時刻調べたら30分後位に来るのがわかったので駅に戻る。「石山ともか」ちゃんの看板撮るけど腰のあたりが痛々しい(ノД`)
この駅にスタンプがあったので、JR石山駅にひっそりと置いてあったスタンプ台紙に押した。余り違和感ない(゚∀゚)
「鉄道むすめ」ラッピング電車が来たので皆で撮りまくる。何か写り込んでるけど気にしないでo几
反対側のホームに「響け! ユーフォニアム」ラッピング電車が来たのでまた皆で撮りまくる。
Nikon 1 V3に10-30付けて撮ってたけど、10mmより下のレンズでないと撮りづらい……6.7-13しか無いし6万近くするからD2H持ち出すしか無いぞな('A`) このユーフォニアム電車で浜大津駅に移動して、そこで「京阪電車×響け! ユーフォニアム 大津線 特別乗車券 夏服Ver.」を無事入手。
で、乗ってきたラッピング電車は行ってしまった。時間調べたら30分位で戻って来るから待つ事に。線路の先の方まで歩いて行って、何両か試し撮りしていざラッピング電車が戻ってきたら……動画撮っちゃいました(゚∀゚)
動画は大きすぎて貼れないo几 撮ったので浜大津駅に戻って東山へ移動。電車待ってたら「鉄道むすめ」ラッピング電車も戻って来てもうちょっと待てばよかった……みたいなo几
東山駅で降りたらエライ人。いつもの通路もアニメ関連のポスターがびっしりと貼ってある。そんな中新作? を見つけたので撮っておいた。
と言う訳で「みやこめっせ」でやってる「京まふ(京都国際マンガ・アニメフェア2015)」を見に来た。
入場券(何故かローソンチケット)買って中に入る。3Fに上がって一通り見て、出口付近で配ってたICカードに貼るシールをもらう。
で、外に出て「地下鉄に 乗るっ」ブースで「太秦萌ちゃんのクリアキーホルダー」を買う。1Fで「太秦萌ドリンク」飲んでしおり入手。
看板撮りまくり(゚∀゚)
堪能したので東山駅まで戻り、「KOBEぽっぷカルチャーフェスティバル 4th」のポスターを見かけたので撮る。これ来週なんだなぁ……無理だo几
そのまま地下鉄で六地蔵駅へ。JRの六地蔵駅から宇治駅へ移動し、宇治駅横の観光案内所で「響け! ユーフォニアム 宇治探訪マップ」を入手、そのまま京阪宇治駅まで歩く。
宇治駅から中書島駅へ移動。
中書島駅の「麺座」で「かやくご飯セット」(゚д゚)ウマー
中書島駅から丹波橋駅へ移動し、ここで近鉄に乗り換え。京阪丹波橋駅出たとこにあるコンビニで、「お嬢様聖水」のポスターとか見えたので入ったら売ってたので2本買った。
近鉄で京都駅へ移動し、後は新幹線の時間までウロウロ。ヨドバシに行って暇潰す。プリンタのインクがもう無いので買っておいたのと、30-110mmレンズのケースが付属してなかったので買っておく。伊勢丹地階をうろついて晩飯の弁当とクロワッサン2個買って、新幹線口近くの「スパイシー マサラ」と言うお店で「ハンバーグカレー」食う。
新幹線ホームの東京寄りで新幹線見てたけど、入線して止まってるのぞみの運転席ワイパーが動きっぱなしになってた。何で? と思ったら小さな娘が新幹線見てたのでサービス? 女の娘大喜びで手降っててなんか和んだ(*´ω`*)
後は新幹線で三島まで移動し、沼津に戻ったら最終のバスに間に合ったのでコンビニ寄って帰宅。荷物整理して家計簿付けて、落ち着いた所で「俺タワー」起動してシリアル入力。
無事ニパ子をお迎え出来たのでそっと閉じる……。
いやまぁ、素晴らしい誕生日プレゼント(違)ありがとう!!
UA
2015年9月20日日曜日
2015年9月19日土曜日
東京ゲームショウ2015行ってきた。
起きて外見たら路面は濡れてるけど降っては無さそう。ともかく風呂入ってチェックアウト、千葉みなと駅の「いろり庵きらく」で「朝食セット」を食っておく。
海浜幕張駅に移動、やたら人がいる。ともかく進んでいくとメインホールは入場規制中なので9~11ホールに誘導されそこに並ぶ。09:40位に並んだと思う。そのまま列が移動していって10時過ぎには会場内に入った。物販が多くて色々見てたら「MONSTER ENERGY ULTRA」配ってたのでもらう。
で、1~8ホールにどうやって行くんじゃ? と思ったら手に判子押して再入場列に並んでくれとの事。外に出て暑い中並んでメインホールへ。1ホールから見ていくけど興味をそそるのは殆ど無い。ニパ子が立ってる近くでカタログもらう、これにはシリアルが書いてあるので貰って帰らないと。
結局1時間もいずに会場を出る。もらったのこれ位(水とウェットティッシュは駅前でもらった)。
興味があったのはWARGAMING.NETんとこ位か。戦車撮りたいのに……。
会場出て東京へ移動し、新橋で乗り換えて表参道。靴下が穴あきだらけで3足しか無いので買いに来た。無事靴下8足分買えたので又地下鉄で新橋に戻って「ニュー新橋ビル」で飯食うところを探す。色々と見て回って気になった「むさしや」に並ぶ。
ナポリタンを注文してる人が多かったけど、「オムライス」を注文した。何となく卵自体にチーズの味がした。結構並んでてゆっくり味わうどころじゃなかったけどうまかった。
で、明日に備えて移動開始。新幹線は……さすが指定席は全滅、グリーン車しか空いてない。こうなったら自由席もきついのでグリーン車で移動する事に。快適やわ(^q^)
早速車販が来たのでホットコーヒーとアイスを注文。新幹線アイスは初めて食うかも知れん……硬いね(゚∀゚)
ボケーッと外見たりNexus 6弄ったりしつつ名古屋駅で下車。駅弁を物色して買っておき、在来線で岐阜駅に移動 → 名鉄で新羽島駅へ移動してホテルにチェックイン。買い出し済ませてともかく晩飯食う。
ホテルの窓から岐阜羽島駅がよく見えるのでしばらく呑みながら見てた。
明日は色々あるから大変だぞ……。東京ゲームショウは次回は行かないかな……スマホゲーとかやらんからなぁ(´Д`)ハァ
海浜幕張駅に移動、やたら人がいる。ともかく進んでいくとメインホールは入場規制中なので9~11ホールに誘導されそこに並ぶ。09:40位に並んだと思う。そのまま列が移動していって10時過ぎには会場内に入った。物販が多くて色々見てたら「MONSTER ENERGY ULTRA」配ってたのでもらう。
で、1~8ホールにどうやって行くんじゃ? と思ったら手に判子押して再入場列に並んでくれとの事。外に出て暑い中並んでメインホールへ。1ホールから見ていくけど興味をそそるのは殆ど無い。ニパ子が立ってる近くでカタログもらう、これにはシリアルが書いてあるので貰って帰らないと。
結局1時間もいずに会場を出る。もらったのこれ位(水とウェットティッシュは駅前でもらった)。
興味があったのはWARGAMING.NETんとこ位か。戦車撮りたいのに……。
会場出て東京へ移動し、新橋で乗り換えて表参道。靴下が穴あきだらけで3足しか無いので買いに来た。無事靴下8足分買えたので又地下鉄で新橋に戻って「ニュー新橋ビル」で飯食うところを探す。色々と見て回って気になった「むさしや」に並ぶ。
ナポリタンを注文してる人が多かったけど、「オムライス」を注文した。何となく卵自体にチーズの味がした。結構並んでてゆっくり味わうどころじゃなかったけどうまかった。
で、明日に備えて移動開始。新幹線は……さすが指定席は全滅、グリーン車しか空いてない。こうなったら自由席もきついのでグリーン車で移動する事に。快適やわ(^q^)
早速車販が来たのでホットコーヒーとアイスを注文。新幹線アイスは初めて食うかも知れん……硬いね(゚∀゚)
ボケーッと外見たりNexus 6弄ったりしつつ名古屋駅で下車。駅弁を物色して買っておき、在来線で岐阜駅に移動 → 名鉄で新羽島駅へ移動してホテルにチェックイン。買い出し済ませてともかく晩飯食う。
ホテルの窓から岐阜羽島駅がよく見えるのでしばらく呑みながら見てた。
明日は色々あるから大変だぞ……。東京ゲームショウは次回は行かないかな……スマホゲーとかやらんからなぁ(´Д`)ハァ
2015年9月18日金曜日
o几
今日は勤務先は休日(23日の休みが今日にシフトして来て、18日~22日まで休み)なんだけど、この土日以外全部仕事となった為休日出勤('A`) 残業の依頼があったけど即断って勤務終了後一端家に戻って要らない荷物を置いて再度出発。
バス停に向かうと変な時間にバスが来る……通りにやけに高校生が多い……駅も高校生だらけ……今日平日やん!! 完全に頭が休日モードだった。熱海で乗り換えて東京、東京駅構内で晩飯調達して京葉線で千葉みなと。
ホテルにチェックイン後晩飯食って呑んで寝た('A`)
餃子は皮がもちもち過ぎてちょっと辛かった。
やっぱりビールは呑むとしんどい('A`)
バス停に向かうと変な時間にバスが来る……通りにやけに高校生が多い……駅も高校生だらけ……今日平日やん!! 完全に頭が休日モードだった。熱海で乗り換えて東京、東京駅構内で晩飯調達して京葉線で千葉みなと。
ホテルにチェックイン後晩飯食って呑んで寝た('A`)
餃子は皮がもちもち過ぎてちょっと辛かった。
やっぱりビールは呑むとしんどい('A`)
2015年9月13日日曜日
('A`)
どうも。
この土曜は休日出勤でした……まぁ特に予定は無かったからいいんだけど('A`) でも今月以降年末までほとんどの土曜が休日出勤で泣きそうな昨今、皆様いかがお過ごしでありましょうや?
それはともかく、シルバーウィークも金曜から休みだったんで金曜前泊で東京ゲームショー行ってそこから関西に取って返して京阪石山坂本線で写真撮って入場券の夏服版買って関西を満喫しようと思ってたのに、土日以外仕事となりまして……o几
で、つい先日Nexus 5とNexus 6の新しい「LMY48M」ビルドがリリースされたので取り敢えずNexus Root Toolkitが対応するのを待ってupdateした。どっちもflash-all.batを書き換えて個別に焼く様にして焼いた。まぁうまく行ったのでroot取ったけど、Nexus 5は相変わらず/systemがきついので音関連だけ変更。Nexus 6は余裕あるのでfontも転送。
まぁ、来月辺りに新型のNexus 5/6が出るらしいのでどちらを買おうか検討中。まぁNexus 6かなぁ……みたいな。
そんなこんなで、「ダンジョントラベラーズ2」は細々と続いております。現状の進捗状況は以下となります。
「ディレダワの社」、MAP狭いくせにテレポーターだらけだわ半分ずつしか進めないわでまぁ面倒なこと('A`) 色んな職を必要とされたので「無間地獄ゲヘナ」で二人程レベル50まで鍛えた。後4人……('A`)
後はまぁ、適当に貼ってお茶を濁しつつ退散('A`)
そうそう、トロフィー全部取ったらしい。最後はマモノ2万匹倒したみたいなやつだった。
この土曜は休日出勤でした……まぁ特に予定は無かったからいいんだけど('A`) でも今月以降年末までほとんどの土曜が休日出勤で泣きそうな昨今、皆様いかがお過ごしでありましょうや?
それはともかく、シルバーウィークも金曜から休みだったんで金曜前泊で東京ゲームショー行ってそこから関西に取って返して京阪石山坂本線で写真撮って入場券の夏服版買って関西を満喫しようと思ってたのに、土日以外仕事となりまして……o几
で、つい先日Nexus 5とNexus 6の新しい「LMY48M」ビルドがリリースされたので取り敢えずNexus Root Toolkitが対応するのを待ってupdateした。どっちもflash-all.batを書き換えて個別に焼く様にして焼いた。まぁうまく行ったのでroot取ったけど、Nexus 5は相変わらず/systemがきついので音関連だけ変更。Nexus 6は余裕あるのでfontも転送。
まぁ、来月辺りに新型のNexus 5/6が出るらしいのでどちらを買おうか検討中。まぁNexus 6かなぁ……みたいな。
そんなこんなで、「ダンジョントラベラーズ2」は細々と続いております。現状の進捗状況は以下となります。
「ディレダワの社」、MAP狭いくせにテレポーターだらけだわ半分ずつしか進めないわでまぁ面倒なこと('A`) 色んな職を必要とされたので「無間地獄ゲヘナ」で二人程レベル50まで鍛えた。後4人……('A`)
後はまぁ、適当に貼ってお茶を濁しつつ退散('A`)
そうそう、トロフィー全部取ったらしい。最後はマモノ2万匹倒したみたいなやつだった。
2015年9月6日日曜日
「ドールショウ44 浜松町Final」行ってきた。
08時に目覚ましで起きて、昨日食おうと思ってた「京橋千疋屋」のスイーツを朝飯代わりに食う……うまい。
食ってから気づいたけど、丸いチョコの表面に社名が書いてあるんだな。反対向けて撮るべきだった。それはともかく、09:45頃にホテルを出て、都営浅草線で大門駅へ移動して歩いて会場へ。パンフレット買って一般待機列に並ぶ。
やはり11時前に会場内に入れたので、twitterで流れてきてて気になってた「ATELIER NK」さんの所に並ぶ委託品「DD用お願いハンド」を買うべく3Fに入り込んで開場前なので列に並ぶ(4番目)。しかし、2番目の人に買われてしまい一点物だったので(´・ω・`)と3Fをうろつく。
会場内が行き来可能になった時点で上に上がりそこから順に見て回り、3周程して会場を出た。都合2.5時間程いた感じ。この間のドルパ会場で温泉浴衣買ったディーラーさんがいてて、そこが又面白い小物出してたので買った(檜?の風呂おけとアヒルちゃん)。
セーラー服とか売ってるディーラさんとこで、アオイちゃんがバッグ(スクールバッグ)を担いでていいなこれ、後で買おうと思って会場内回って戻ってきたら跡形もなく売れてたという……気になったんならすぐ買いましょうと言う事で……o几
別のディーラんさんで枕と文庫本に惹かれて温泉浴衣買った(゚∀゚)
で、浜松町から一駅で新橋だよな……歩くか! と言う訳で歩いて新橋駅前。駅前のビルに入って飯食う所探す。地下に降りて見て回ってたら、いつも長蛇の列が出来てる「チャーハン王」に空席があったのでそのまま入店して「チャーハン王セット」を食った。
チャーハンもうまいけど、このスープもうまい。でも量的にちょっと物足りない感じ。そのままこのビル内にゲームソフト屋あったよな……と2Fに上がったら怪しげなエステだらけだったので早々に引き上げる。結局店は3Fでしかも日曜は休日だったので又次回と言う事で。
ビルの中に貼ってあった「赤い羽根共同募金」のポスターが気になったので撮っておいた。
そこからは電車でアキバに移動して適当にうろついて、15時半頃アキバを離れて東京駅へ。急行静岡行きで東名愛鷹。愛鷹食堂で「焼肉定食コロッケ付き」を食って、雨の中帰宅('A`)
いやしかし、ドールショウも次回からは池袋……行き方やら前泊時の宿やら色々と検討せんと。それ以前に、衣装買ったんならアオイちゃんに着せてやれよ!!
食ってから気づいたけど、丸いチョコの表面に社名が書いてあるんだな。反対向けて撮るべきだった。それはともかく、09:45頃にホテルを出て、都営浅草線で大門駅へ移動して歩いて会場へ。パンフレット買って一般待機列に並ぶ。
やはり11時前に会場内に入れたので、twitterで流れてきてて気になってた「ATELIER NK」さんの所に並ぶ委託品「DD用お願いハンド」を買うべく3Fに入り込んで開場前なので列に並ぶ(4番目)。しかし、2番目の人に買われてしまい一点物だったので(´・ω・`)と3Fをうろつく。
会場内が行き来可能になった時点で上に上がりそこから順に見て回り、3周程して会場を出た。都合2.5時間程いた感じ。この間のドルパ会場で温泉浴衣買ったディーラーさんがいてて、そこが又面白い小物出してたので買った(檜?の風呂おけとアヒルちゃん)。
セーラー服とか売ってるディーラさんとこで、アオイちゃんがバッグ(スクールバッグ)を担いでていいなこれ、後で買おうと思って会場内回って戻ってきたら跡形もなく売れてたという……気になったんならすぐ買いましょうと言う事で……o几
別のディーラんさんで枕と文庫本に惹かれて温泉浴衣買った(゚∀゚)
で、浜松町から一駅で新橋だよな……歩くか! と言う訳で歩いて新橋駅前。駅前のビルに入って飯食う所探す。地下に降りて見て回ってたら、いつも長蛇の列が出来てる「チャーハン王」に空席があったのでそのまま入店して「チャーハン王セット」を食った。
チャーハンもうまいけど、このスープもうまい。でも量的にちょっと物足りない感じ。そのままこのビル内にゲームソフト屋あったよな……と2Fに上がったら怪しげなエステだらけだったので早々に引き上げる。結局店は3Fでしかも日曜は休日だったので又次回と言う事で。
ビルの中に貼ってあった「赤い羽根共同募金」のポスターが気になったので撮っておいた。
そこからは電車でアキバに移動して適当にうろついて、15時半頃アキバを離れて東京駅へ。急行静岡行きで東名愛鷹。愛鷹食堂で「焼肉定食コロッケ付き」を食って、雨の中帰宅('A`)
いやしかし、ドールショウも次回からは池袋……行き方やら前泊時の宿やら色々と検討せんと。それ以前に、衣装買ったんならアオイちゃんに着せてやれよ!!
2015年9月5日土曜日
意味も無く外泊……('A`)
どうも。
土曜は夜勤明けで休日出勤&残業の恐怖に怯えてたけど、夜勤の休出は無く残る必要も無かった為そのまま直に東京へ。午前中にやんごとなき用事を済ませて午後からする事が無く適当に徘徊。
昼飯……と言う事で、アメ横に「天下一品」が出来てるのを思い出したので探して入店。「唐揚げ定食こってりネギトッピング」を食う。やはりうまい、スープ飲み干した。
アキバをちょっとだけうろついて、しんどいので東京駅に出て明日のバスの切符を買って晩飯等を大丸地階で調達後ホテルに投宿。買い出しに出て酒とか買って戻り、風呂入ってそそくさと晩飯は「伊勢定」の「うなぎ弁当(大)」。
で、酒のツマミとか買ってて食後のスゥイーツも買ってたんだけど、流石に夜勤明けだけあって知らん間に寝てしまってて起きたら25時前……「Charlotte」見ようと予約してたのに……「WORKING!!!」見つつツマミを酒で流し込んで多分歯を磨いて寝た……なんかもうグダグダ('A`)
登録:
投稿 (Atom)