UA

2010年1月31日日曜日

寒い……。

昨晩は飲みつつPSU。知り合いと二人で制限ミッション。3rd引っ張り出してAMP目当てに2周。いやぁ楽だった(・∀・) 終了後とっとと就寝……。

08時に起床、天気が悪い。朝飯は食パン、昼飯は食パンとおはようポテト1枚。和室の押入れの荷物を出してCDの確認。1枚PSUのサントラCDが出てきたのでリッピング。depeche modeとerasureのCD枚数を大雑把に確認。120枚入りCDケースが4つ位必要と出た。

リッピングしようかと思ったけど、収納するケースが無いのでやめる。と言うか、10時から13時過ぎまでずっとLinkStationのバックアップが動いてたと言うのもある。

ともかく、午前中から夕方までずっとスレ読み。ここ三日ほどHYBRID W-ZERO3関連スレしか読んでなかったので。その灰鰤も今日は触ってない。朝の目覚まし(SPB Time)は問題なく動いた。バイブが1種類しかないのでバイブは切っておこう。

あと、寝たのが25時頃だったけどSPB Backupの定期バックアップも動作確認できた(バックアップ後のリセットも問題なし)。今日もスレ読んでいくつかソフトを落としてきたので、風呂上りにでも入れてみよう。

しかし、寒くて手がかじかんでまともにキーボード打てん。とりあえず「電撃ラブプラス」と言うのが出て、抱き枕カバーが付くというのがわかった。寧々さんの分だけ3冊欲しいけど、7,000円近い値段になるぞ……。

後は、vis-a-visで灰鰤用オーバーレイブリリアントと鳩ストラップ購入。amazonで120枚入りCDケース4個と「新幹線EX」を購入。500系特集だから買わないわけにはいかない。来月で500系のぞみも縮小だし、乗りに行かないと……。

さて、今日はシャワーだけで済まそう。部屋暖房入れてからいくとするかな。

2010年1月30日土曜日

( ´ー`)フゥー...

昨晩はHYBRID W-ZERO3(以下灰鰤)をいじってたりしたらあっという間に23時。PSUってみたものの誰もいないので終了。一番絞りの最後の1本と、焼酎の水割りをチンしたのを飲んで、それからまた灰鰤いじってたら25時回ったのでそそくさと就寝。

09時半に起床、ヒゲ剃って顔洗って洗濯。朝飯は食パン1枚。洗濯物干して昼飯まで灰鰤いじり。昼飯はおはようポテト2枚と、冷凍焼きおにぎり2個。また灰鰤いじってマックスバリュに買出し。

戻ってコーヒー飲みつつ灰鰤いじり、このへんで電池が残り5%になったので電源落として充電。そこからCDのリッピングで残ってたDVDのおまけサントラCDをリッピングしてしまう。ジャケット写真も取り込んで無事終了。CD全部で300枚位ある事になるぞ……。

充電は終わってる、えらく早いなぁ……2~3時間てっとこか? Bluetoothと無線LAN結構使ったけど、持ちは良さそうな感じ。一応以下のソフトが動作確認できた。

・SPB Diary(Ver.2.6.0)
・SPB Backup(Ver.2.1)
・SPB Time(Ver.2.2.2)

なぜかSPB Time(Ver.3.1.0)はメイン画面の時計の文字盤と針がずれてたし、Today画面に時計が出なかった。左記の理由によりアンインストール。古いバージョン(Ver.2.2.2)はMain画面・Today画面共全く問題なし。アラームもちゃんと鳴る(microSDHC上のMP3ファイル)。ただ、最初に全く音が鳴らないのでかなり焦った。色々調べたら結局マナーモードが原因だった(・∀・) これでレッドショルダーマーチで爽やかに目覚められるな。

PocketNotepad(Ver.5.2)も問題なく動作。後はスレで動作確認できてるソフトをいくつか入れた。2++も問題なく動くけど、W-ZERO3[es]で使ってたのをそのまま使うと(ログのありかのみ変更)、背景黒の文字白になる(W-ZERO3[es]の時はその逆)。原因不明だけど見やすいからいいや。

LinkStation上のファイルも問題なくアクセスできた(無線LAN ONで)。2++からも問題なくアクセスできた。ただ、灰鰤上で見ることも有るので実行ファイルは2種類用意してる。要はiniファイルが2つ要るということで……。

で、問題がBluetoothでのActiveSync。これが曲者でかなり悩んだ。Treo750の時もかなり悩んだ記憶あり。ともかくVer.4.5が要るということで、インストールし直し(Ver.4.2だった)。何も調べずやったけど埒があかないので「Bluetooth Activesync」でggrks。出てきた上位3つを参考にして(と言うか、3つ目で解決できた)無事シンク完了。

ファイルのやり取りに時間がかなりかかる、2++のログなんて転送したけどUSB接続より時間かかってた。こっちは無線LANの方がはるかに速かったので、朝の転送は無線LANでやることにする。まぁ、家では無線LANをONにして、LinkStationから直読みしたほうがいいな。この辺で昨晩は時間を要してしまって寝るのが遅れた。

で、今日になってBluetoothでActiveSyncしたらまた出来なくなってるし。またググって3つ目の情報で何とか復帰。保存してなかったからなのか、要らん設定を追加してしまった? からか、詳細は不明。まぁ、スケジュールとかがシンク出来ればいいのでそんなにシンクしないとは思うんだけど(時計あわせでシンクするか)。

Xbox360版ケツイの発売日が決まったと、amazonからMailfが来てた。04/22に本当に出るのか? で、なぜか2個も予約してるし……。かなり以前(なんと、2008年10月18日だぞ!!)と最近に予約した。中身同じなら片方キャンセルしたいけどなぁ……ちょっと怖いのでよ~く見たら、昔予約したのは通常版で最近のが限定版になってる……やばかった。

それはともかく、そろそろ風呂に湯を張るかな。

2010年1月29日金曜日

何となく有休(・∀・)

昨晩は飲みつつスレ読み。灰鰤スレを読んで情報収集……流れが速すぎてアレだ。とっとと就寝……。

07時半に起床、朝飯は抜いて残りのマカロン2個をコーヒーで流し込む。その後着替えて顔を洗ってゴミ出し、重くて袋が破れるんじゃないかと((;゚Д゚)ガクガクブルブルものだった。その後は洗濯してたので干しておいて準備して部屋を出る。W-ZERO3[es]を持ち出す、灰鰤は起動すらしていないし。

バスで三宮、結構人が乗ってた……平日だからか? 昼飯時だけど先に用事を済ますことに。歩いて東急ハンズへ……思いっきり道間違えてえらく遠回りで(NHKの前を歩いてたし)到着、いい運動だったワイ。

かなり前に気になってたスリッパが売られてて、思わず1足購入。今部屋で履いてるのはちょっと臭うので捨てたいと思ってたし。その後店内をウロウロして布巾を2枚とポストイット、ペン立てにもなるペンケースと換気口に貼るフィルターと、80cm以上ある傘を購入。

その後三宮市場へ移動、両方の吉兵衛は並んでる。さすがは平日の昼間。しかし、糀屋は休日の長蛇の列が嘘のようにひっそり。で、肝心の「おざき」……満席じゃねーかyo! ヽ(`Д´)ノウワァァァン 一旦離れてとらのあな、本を探すも見つけられず、エロ売り場と普通売り場をうろうろ。結局見つけられないまま地下に戻ると「おざき」に空きが!! 速攻もぐりこむ。

あぁ、何年ぶりだろうか……。ともかく「ビフカツ定食」を頼む。あまり食ったこと無いので。おばちゃんはちょっと辛そうな感じだったなぁ……長く続けてもらいたいものだ。しかし客はひっきりなしに来る、いい感じだ。昔は飯を3杯食ってたりしたけど、まぁ今は1杯で大満足。

店を出てまた上に上がりウロウロ。あ、メロンブックスあったなぁ……と思い出してメロンブックス。カウンター前に積んであったのでそれを掴んで購入。と言うわけで「ワンダーフェスティバル 2010[冬]」カタログ入手。正直帰るのが大変なんで行く気しなかったんだけど、まぁ買ってしまったものは仕方ない。翌日休むか(・∀・)

その後ジュンク堂書店へ。宮脇俊三「汽車旅12ヶ月」と「神戸立ち呑み八十八ヶ所巡礼」と言う本を購入。後ウロウロしてたら時間がなくなって来たので、急いでバス乗り場へ。何とか乗り込んで帰路へ……かなり混んでた。いつものバス停で降りて帰宅、やはり3階の一家は出て行ったみたいだ。

荷物整理して床をモップ掃除、その前に換気口3箇所に買ってきたフィルターを貼り付ける。埃が気になるんじゃなくて、土地柄どうしてもそこから虫が入り込んでくる気がするので。外と直結だし(換気扇があるから大丈夫なのか?)。あっという間にいい時間、コーヒー飲みつつ灰鰤スレ読み。

なんと、SPB Weather2.3が動作しないとの報告が……o几 後は動くとの報告があったソフトを片っ端から落として、microSDHCへコピー。電源入れてセットアップしないとなぁ……とか思いつつ晩飯食って気付いたらもう20時だよ(・∀・) とりあえずおまけの液晶保護シートを貼り付けておく。

まぁ、焦らずセットアップしよう。さてさて、風呂に湯を張って半身浴するかな。あひるちゃんも浮かべてやら無いと(・∀・) そう言えば、風呂用のスピーカとかラジオとかのコーナーが東急ハンズにあった。ZENを使えば聴けないことはないなぁ……まぁ、実物はかなりでかくて重かったので熟考が必要だけど。

それはそうと、ワンフェスってメッセ幕張なんだな……帰るの大変だぞこりゃo几

2010年1月28日木曜日

明日は休みだけど……。

昨晩は久々にPSU、まぁイベントも終わるみたいな。BTフラグメントを後2個入手すべく進化~S2を回る。無事BTフラグメント1束出来た。知り合いから久々にMail。寝ますと返信して荷物整理して就寝。

終日事務所、朝は雨だったので歩いて出社。登校途中の小学校高学年くらいの女の子4人くらいに「おはよ~ございま~す」と朝の挨拶されて何となくいい気分に。帰りは後輩にマックスバリュまで送ってもらう。仕事手伝ってるのでその報酬みたいな(・∀・)

買い物して帰宅、晩飯食ってたら荷物第一陣届く。

あひるちゃん、半身浴のお供に……と思って。さすがに寧々さんと愛花のお前らほんとに高校生か? みたいな体ばかりじっと見てるのもアレだし(・∀・) で、コーヒー飲んで一息ついてたら第二陣届く。


いやぁ、W-ZERO3[es]のあまりのでかさに機種変更。3年ちょっと使ってたことになるみたい。われながらよく持ったほうだな。FOMAカードと新しいW-SIMは茶封筒に入ってた……。

で、手持ちのP-02Aと比較。幅はほぼ同一で、長さだけがちょっと長い(妙な日本語……)。


厚みもほぼ同一。


スライドさせたら、凄いんです……まぁ、これは仕方ないか。


で、早速FOMAカードとP-02Aから強奪した(100MBも使ってなかった。P-02Aは2GBのmicroSD入れた)16GBのmicroSDHCを入れて、バッテリ取り付け。背面のカバー、むちゃくちゃ外しづらい。microSDHCは頻繁に取り外しできないぞ……。真ん中は海外用のSIMを入れるところらしい。


で、今日は充電だけで済ませようと充電器を出す。USBコネクタは一番下なのでカバーあけて(  Д ) ゚ ゚ コネクタが違うやん! 今までのW-ZERO3[ES]と同じものだと思い込んでた……o几 任天堂DSのACアダプタのコネクタ? みたいな感じだ。これはサードパーティーに期待してともかく充電。

他に本とか届いたけど省略、碌な本じゃないし(・∀・) で、W-ZERO3[es]のW-SIMは外してしまう。今日の26時には使えなくなるし。ヒブリデは明日の朝電源入れよう。色々と動作確認は週末だな。スレを読んで情報収集もしないといけないし。

マニュアルはかんたん操作ガイドと取扱説明書。取説厚さ15mm……分厚い。

さて、今晩は軽く飲んで寝よう。明日の予定は未定、出かけたい気分でもあるけど節約したい気分でもある(こんなもん買っといてよー言うわ)。朝起きてから考えよう。ともかくゴミは出さないとダメだ。

2010年1月27日水曜日

眠い……。

昨晩はリッピングを頑張ってた。ジャケットの取り込みは時間切れで翌日へ。

終日事務所、晩飯食って帰宅。洗い物してコーヒー飲んで一息ついて、リッピング再開。実家から持ち帰ったCDはほぼ完了。300枚近くあったぞ(・∀・) 一部は廃棄して、残り8枚はDVDのおまけサントラなのでのんびりとやる。

と言うわけで、明日は荷物がかなり届く。とっとと飯食って帰りたいけど明日は雨らしい……。帰り乗せてもらうかな? (・∀・)

W-ZERO3[es]でSPB Softwareのソフトをいくつか入れてる。最近の状況を確認したら、SPB WeatherとSPB Timeが大幅にバージョンアップしてた。この二つはアップグレードにお金がいるのがきついけど、アップグレードしておこう。

SPB BackupとSPB Diaryはマイナーアップグレードのみ。この二つは昨年の頭のほうでお金払ってアップグレードしてた。さて、アップグレードが必要な2本、シリアル番号通るんだろうか……不安だ。

まぁ、気にせず風呂入ろう。あ、PSUでBTフラグメントを99個にするだけして寝よう。意味はないけど(・∀・)

2010年1月26日火曜日

まだ火曜日か……。

昨晩はスレ読みしてとっとと就寝。もうフォトンフリューゲはどうでもいいや……( ´Д`) <ハァー

終日事務所、晩飯食って帰宅。むむ、チキンカツチーズ挟みを食ったけど胃がもたれる……。それはともかくコーヒーで一息入れてCDのリッピング。Na01 miniを持ち出してSleipnirのバージョンアップとか、グラフィックボードのドライバアップデートとか。

単体CDは一部を残して終了。LEGEND OF~も2箱リッピング。残り1箱は明日やる。氷上恭子とアニメタルは……リッピングせずに処分予定。

風呂入って水飲みながらピーナツぽりぽり。さて、そろそろ寝よう……寒い。

2010年1月25日月曜日

眠い……。

昨晩は飲みつつPSUったような気がする。まぁ、進化~S2を2周かな? 寂しい状況でとっとと終了、不貞寝。

起きたら天気は悪くないので、チャリで出社。晩飯食って帰宅。日中は降ったみたいだけど、帰る頃には上がってて助かった。帰宅してすぐコーヒーで一息。

あと、CDを7枚リッピング。後20枚位で一旦終わる、その後はdepeche mode/erasureの再リッピングに手を出さないとな。これはこれで大変だけど、大きなケース1つ丸々空くからやっておかないと荷物が減らない。

ただ、120枚入りCDケース何個いることになるのやら……枚数数えてからやることとしよう。

と言うわけで、意味もなく金曜休みを取る。皆が休み取りまくるので焦って取ってしまった(・∀・) まぁ、CD枚数数えるか出かけるか考えておこう。出かける金はないんだけど(..、)

さて、洗い物して風呂入ろっと。

2010年1月24日日曜日

休みが\(^o^)/

昨晩は飲みつつ何となくPSU。進化~S2を2周して、むなしくなってやめた。一番絞り350mlを2本と、焼酎の水割りチンしたのを1杯飲んだ気がする。最近あまり酔えない……。

気合を入れて08時に起床、洗濯を2回して外に干す。朝飯食ってスレ取得してちょっとスレ読み、準備してマックスバリュに買出し。昨日買い忘れてた食パンとかコーヒーとか買う。すぐに戻って買ってきたもの整理、その後布団を干す。

表裏こんがりと干した後、ベッドシーツも干す。それ以外は午後からCDのリッピング、30枚近くリッピングした感じ。まだ30枚くらい残ってる(LEGEND OF~以外)。何とか今週中にすべて終わらせて、ゴミ出ししないと。

さて、明日から仕事だし風呂洗ってくるかな……。飲みつつスレ読みするかPSUって早いうちに寝よう……( ´Д`) <ハァー

2010年1月23日土曜日

疲れた……。

昨晩は焼酎を水で割ってチンして2杯、アテはピーナツと梅かつおニンニク。PSUは風呂入る前にやったのでやらず、スレ読んで早々と就寝。

07時前に起床、ともかく洗濯。寝巻きと部屋着と会社の服を洗濯、その間に朝飯とコーヒー。スレ取得してW-ZERO3[es]へ転送、洗濯物を外に干してバスの時間調べたら10分ほど間違えて覚えてた。10分も余裕が無いので急いで部屋を出る。バスが1台通り過ぎていったけど、それではなかったのでホッと一安心。

皮膚科に行って診察してもらい、薬受け取ってちょっと待って再度バスで三宮。そのままJRで大阪に出て、歩いて地下鉄へ移動。四ツ橋でおりてニューバランスショップへ。5本指靴下を5足買って店を出る、10分もいなかった(・∀・)

地下鉄で戻って第一ビルへ。飲みたかったけど店が開いてない、居酒屋で昼の定食(煮込みハンバーグ定食)(゚Д゚ )ウマー 久しぶりにまともな物食った気がする。そのままビルを抜けて大丸。MADAME SHINCOへ行ってマカロンを買う。惣菜売り場をざっと見たけどイマイチっぽく感じて出る。

紀伊国屋書店で万年筆のインクカートリッジと、消せるボールペンを購入。阪急百貨店の惣菜売り場へ行って、2品ほど買って出る。('A`)メンドクセだったので大阪から高速バスで戻ることに。かなり早く着けそうだったのでバスに乗って寝てた。昔は日曜の朝まで徹夜でカラオケして、良くこのバスで帰ったもんだなぁ……(  ̄- ̄)トオイメ

バス停で降りて歩いて戻って、荷物整理してマックスバリュへ買出しに。上の階の人が出て行くのか先週から色々と搬出してる。リフォームかな? それはともかく帰宅して荷物再整理、その後部屋のモップ掃除して洗濯物取り入れる。

CDのリッピングをI've系の残りを片付けて、あと4枚ほどリッピングしてジャケット写真もスキャンして貼り付け。これで120枚入りケース2つ一杯になった。昨日届いた荷物でもう1ケース買っておいた。これはDVDを入れる。すでに1/3位はCDに付属してたDVDで埋まってしまってる……。

晩飯は冷凍のすき家の牛丼。御飯温めて牛丼にして食う(当たり前か)。冷凍の唐揚げをオーブントースターで焼いたものをおかずに、福神漬けをつけあわせ代わりに。食った後「LEGEND OF GAME MUSIC」3箱をリッピングし直そうと一旦iTunes上から削除。

その際気付いたけど、この3箱で1,000曲以上ある……この3箱は後回しにしよう。曲数だけ多くて短い曲ばかりだし。で、風呂に湯を張って久々の半身浴。そろそろビール片手に阪急百貨店で買った惣菜食うかな。

明日は引きこもり予定、頑張って残りのCDをリッピングしてしまおう。バックアップは昨晩夜通しやっておいた(3.5時間かかってた)ので、明日のバックアップは楽だと思うんだが……。まぁ、のど渇いたし一番絞りでカンパ━━━( ´∀`)(|__| ☆ |__|)(・∀・ )━━━イ!! と洒落込むか。

2010年1月22日金曜日

よーやく週末。

昨晩もスレ読み、とっとと就寝……。朝飯食って出社、晩飯食って帰宅。マックスバリュ寄ろうかな? とか思ったけど、荷物届くのでやめておく。

で、帰宅したら不在通知。携帯がバッテリ切れのためW-ZERO3[es]で連絡。ともかく洗濯してその間コーヒーで一息。今日もリッピングしようかな? と思ったけどやめ。洗濯物干して、PSUのパッチをあてておく。ついでに進化S2を一回り。

荷物は無事受け取れた。昨晩amazonで注文して今日届いた。まぁ、プリンタのインク3個とCD/DVDケース(120枚収納タイプの色違い)と、痛DS用シール(A-oneの28874)。痛DSi LLもこれで新たに作り直そう。

さて、明日は皮膚科。その後大阪に出て靴下買ってくる、もう靴下がボロボロで捨てまくってたら4足しか残ってない……(..、) まぁ、ささっと風呂入って飲みつつマッタリしよう。

2010年1月21日木曜日

やっちまった……。

昨晩もスレ読みして就寝……。

起きたら雨は降ってないけどどんよりとしてる。朝飯食って30分早く部屋を出る。傘持ってチャリで安全運転してたつもり。交差点で信号待ちをし、信号が変わって漕ぎ出す。

ガッ! と言う音がした瞬間逆ウィリー(ジャックナイフ?)してて、気が付いたら背中からひっくりこけてた……( ゚Д゚) 登校中の小学生の列の近く、年長の子に「大丈夫ですかー」とか言われて大丈夫大丈夫と答えて漕ぎ出すにも空回り……チェーン外れてるし。

ちょっと離れたところでペダル回してチェーンをはめ、引き続き出社。リュック背負ってて良かった、普通の鞄だったら確実に後頭部強打してた……( ´Д`) <ハァー それ以前に、小学生の列に突っ込まなくて良かった。出社して右手のひらが痛いくらいで他はどうも無い。

晩飯食って帰宅、傘は大丈夫か? と会社で開いたら見事に主軸が折れてるし。もうダメなので傘立てに寄付しておく(・∀・) スッゲー強風しかも逆風、必死に漕いで帰宅。すぐにコーヒーで一息ついてCDのリッピング。I've系をリッピングしてジャケット写真もスキャン。

iPod繋いで更新、残り容量9GB……160GBでもこれか。まだdepeche modeやerasureのロスレス化も残ってるのに……。最悪、全部ロスレスで取り込むまで更新しないというのも考えないとなぁ。

で、風呂入って薬塗る。帰宅して気付いたけど、両足をすりむいてるし。あと色々と痛くなってきた……明日は休むか? (・∀・) まぁそれはともかく、ゼナでも飲んで寝るとするか……( ´Д`) <ハァー

2010年1月20日水曜日

( ´Д`) <ハァー

昨晩もダラダラスレ読みであっという間に23時。手に薬塗って早々と就寝……。

06時過ぎに起きて外を見る、雨は無く晴れてる感じ。朝飯食ってチャリで出社、晩飯食って天気が悪いから真っ直ぐ帰宅。マックスバリュに寄りたかったけどまぁいいか。

すぐにコーヒーとマカロン2個でリラックスタイム。マカロン無くなった、週末は靴下買いに大阪に出るので、大阪でうまいマカロン買いに行こう。その後CDのリッピング、CAVE系を全部リッピング。後でiPod繋いで更新しておこう。

さて、まだ水曜。明日も頑張るかねぇ……( ´Д`) <ハァー

2010年1月19日火曜日

眠い……。

昨晩は必死こいてスレ読んでたらあっという間に23時、そのまま歯を磨いて就寝。

終日事務所、晩飯食ってそそくさと帰宅。CDのリッピングをコーヒー飲みつつ実施。CAVE系のCDを8枚ほどリッピングして、ジャケット写真もスキャンして貼り付け。

さて、風呂入ろう。スレ読みして寝るかな……さっきから欠伸が止まらん(;´Д`)

2010年1月18日月曜日

あ~しんどい……。

昨晩は久々に箱を起動、サブタグでサインインして「Serious Sam HD」を落とす。1stタグでログインしなおして遊ぶ。最初はへらへら笑いながら遊んでたけど、何だかマジになって体験版を最後まで遊んでしまった。「アァーーーーーーーーーーーーーーーーー」は最高に笑えた。

何かこれ欲しくなってきた。海外版のMSPをこの土日にアキバで買っておくべきだったかも。amazonでも買えるなら買っておくかな(・∀・) その後PSUるけどS2を1周だけして終了、とっとと寝る。

終日事務所、晩飯食ってジョーシンへ。インクを3個買っておく。痛DS用の本格的なシール用紙はさすがに置いてなかった。今のは紙製なので、これもamazonで買っておくか。

帰宅してすぐインク交換、他のインクも残り少ないからもうamazonで発注だ。そうこうしてると荷物が届く。毎月届いてるサプリメント、内容物がだんだん増えてる(・∀・) 体にいいのかさっぱり分からんけど。

で、久々にリッピング。CAVE/アトラス系を4枚ほど。ジャケット写真も取り込んで貼り付けて、iPodと同期させておく。あと、押入れから何枚かCAVE関連CD(箱版ゲームの特典とか、攻略DVDの特典とか)を引っ張り出しておく。今週はこれらをリッピングしていくかな。

さて、いい時間だし風呂入ってスレ読んで寝よう。スレ読みがちょっとできてないからなぁ……( ´Д`) <ハァー

2010年1月17日日曜日

疲れたワイ……。

昨晩は結局出回ったけど特にどこにも寄らず、コンビニで買い物して戻る。オリオンビール350mlと缶チューハイでスレ読み。日付変わる頃に就寝。05時に何とか起床、朝飯は伊丹で買った菓子パンの残りと缶コーヒー。

京急に乗って蒲田で乗り換えて羽田空港。朝粥定食(゚Д゚ )ウマー お土産にマカロンを買ってサクララウンジ内のDPラウンジ……誰もいない。コーヒー飲みつつ日経、センター試験の問題難しい……o几

ラウンジ内から富士山が綺麗に見えてる、右の窓際にすればよかった。07時台の便で伊丹に戻り、バス乗り継いで戻る。一つ前で降りてマックスバリュ、買い物してから帰宅。すぐに荷物を整理して洗濯、前回のモードを覚えてて洗濯~乾燥モードになってるo几

床をモップ掃除して、昼飯は冷凍ぺペロンチーノと冷凍おにぎり2個。乾燥が終わってから再度洗濯、これは外に干してもう一回洗濯でこれは乾燥まで。その間はコーヒー飲みつつPSU。1stが超だったのでS2を回るもろくなものが出ない……( ´Д`) <ハァー

で、クリアケースも買ったしDSi LLの痛DS化。「まんぼうの道具箱 別館」と言うサイトを参考に、型紙落として試行錯誤。とりあえず暫定版でこうなった……裏が逆だo几

一旦はこれでいいか……と置いてたけど、綺麗にはがせるシールタイプのを買ってあるのでそれで本番を。印刷しようとしたらプリンタのインク切れ警告。CとYは冷蔵庫にあるけどGYが無い……セットに入ってないとは不覚だった。明日帰りにジョーシンで買おう。

ここで一旦晩飯、冷凍ナポリタンと冷凍おにぎり2個。コーヒーにマカロン1個でまったりと。洗濯機の乾燥がまだ終わらない……。

印刷自体は出来たので、カッティングマットを探し出して定規を使って切り出したりとか。デザインナイフの刃先が欠けてる……刃を捜しておかないと。でまぁ、何とかこんな感じになった。カメラは不要なので塞いでおく(・∀・)


とりあえずこの状態で、寝室の本棚に飾っておく(・∀・) これは手荷物検査では出せないな……出さないけど。

で、昨日と今日のログをM-241Cから転送。以下に貼り付けておく。最初の画像がITM → HNDで、次の画像がHND → ITM。水色のラインが前回で、赤のラインが今回。




行きはかなり違いがあるけど、帰りはほとんど変わらないなぁ。津のあたりから3分ほどログが途切れてる。衛星うまくつかめなかったみたいだ。何デパーチャーの何トランジションかは不明(・∀・) 次は02月のワンフェスかな? 帰りは神戸にしてどう飛ぶのか確認してみたいなぁ。

そうそう、昨日アキバのヨドバシでHYBRID W-ZERO3のホットモック触った。縦のサイズがP-02Aより長い。その他は厚みも幅もほぼ同等だった感じ。縦のサイズがデカイのはちょっとショックだった(大げさ)。エクスプローラ起動したら「ニャー」が入っててワロタ。起動したらログを取りに行ったりしてたのか結構もっさり。

まぁ、「ニャー」が動けば2++も動くだろうみたいな。そんだけ。

さて、風呂に入ってPSUろう。飲みつつS2回るべ……何も出んだろうけどさ(..、)

2010年1月16日土曜日

久々の遠出。

昨晩は焼酎のお湯割りでPSU。イベントのS2を2周。まぁ出るわけないわな。朝も早いしそこでやめて就寝。06時に起床、食パンとコーヒーで朝飯。スレ取得してBXに転送、準備して部屋を出る。

バスで三宮、電車乗り継いで伊丹空港。時間の余裕がかなりあるので、スタバでコーヒーとアンデルセンでパン買って展望デッキ。無線聞きつつ1.5時間ほど過ごす……寒いけど。

で、VR-160の119FAを回すと結構入る。今日はアンテナを純正のものにしてるからかも。業務無線を聞くと、どうも空港以外のタクシーとかも拾ってる感じ。

空港内の中華料理屋で昼飯、ANA側のセルフサービスの店、定食系が全滅して寿司セットになってたΣ(・ω・ノ)ノ うーむ一時的なものなんだろうか……。

ラウンジでコーヒー片手に日経、搭乗口で待って搭乗。M-241Cを準備して、窓際の足の隙間で固定。羽田まではほとんど寝てた(・∀・) スポットインしてM-241CをOFF。銀行で資金調達後電車乗り継いで秋葉原。

DSi LL用のクリアケースを買い、レジで液晶保護シートも入手(いくら探しても見あたらなかったので)。その後ドンキで買い物してメロンブックス。同人誌1冊購入していい時間なので東京駅。

日本酒売ってる店で1合瓶を1本買い、旨囲門へ移動したらいつもの鮭の焼漬弁当が置いてあったので即掴んで購入。電車乗って移動してホテルにチェックイン。荷物片付けて即鮭の焼漬弁当を日本酒でいただく。

いやぁ、今年の初食べだな(・∀・) VR-160出してINTER FM聴きつつ過ごしてる。さて、もうちょっとしたら外出して飲み屋探すかな(・∀・) 明日は朝2便で帰宅予定。洗濯しないとなぁ……( ´Д`) <ハァー CDのリッピングもしないとなぁ……( ´Д`) <ハァー

2010年1月15日金曜日

週末だ。

昨晩は何となくスレ読みとかしてたらあっという間に23時。PSUろうかな? とか思ったけど寝たほうがいいと思って寝た。

起きたら相変わらず寒い……。晩飯食ってとっとと帰宅、帰りにマックスバリュ寄ろうと思ってたの忘れてた。今日はリッピングは小休止。まぁ、この後やるかもしれんけど(・∀・)

さて、明日は予定が出来たので出かける。朝はゆっくりでいいから助かるわい。うまい酒と肴で一杯行きたいものだ。あ、弁当初めで鮭の焼漬弁当もいいな(*^ρ^)ジュル

風呂入ろーっと。

2010年1月14日木曜日

さっび~。

昨晩は……スレ読みしてさっさと寝たような。

今日も寒い寒い、晩飯食って早々と帰宅。コーヒー飲んで落ち着いた後、CDのリッピング開始。沙羅曼蛇系をリッピングするだけのつもりだったけど、明日ゴミの日だし……と言うわけでグラディウス系もリッピング。

都合10枚程リッピング。ジャケット画像もスキャンして貼り付けておく。で、ちょっと無駄遣いしてこれ書いてる。

さて、寒いしとっとと風呂入って寝よう。PSUはブーストがかかったらしい。フォトンフリューゲ出やすいなら回らんでもないが、基本('A`)メンドクセ。

2010年1月13日水曜日

(-Д-)サムイネェ

昨晩は飲みつつ何となくPSU。S2でもフォトンフリューゲが出るらしいので、S2を回ってみたけどまぁそう簡単には出ない罠。缶ビール2本でやめて就寝。

出勤時に外に出たら寒いの何の……、帰宅時も寒い寒い。帰宅してサボりまくってるダンベル体操を再開。コーヒー片手にホッと一息ついた後CDのリッピングを7枚ほど。昨晩も何枚かリッピングした(東亜プラン系)。まだまだ押入れにCDが山積みだ……。

さて、洗い物して風呂入ろう。風邪ひかない様にしないと……暖房入れて入るか、薬塗らないとダメだしな。

2010年1月12日火曜日

休み終わってしもた\(^o^)/

昨晩もやはり飲みつつスレ読みとか。缶ビール350ml1本と、缶チューハイ350ml1本と焼酎お湯割り1杯。あまり酔えない……。

で、起きたら凄まじい頭痛と腹痛……二日酔いかよo几 ともかく洗濯したいし薬も塗らないといけないので顔を洗って薬を塗る。そのときに吐き気が襲ってきてこれは……と言う訳で急いで薬塗って着替えてスレ取得。

頭痛薬とサプリメントを飲んでともかくベッドに横に。BX持ち出して寝ながらスレ読み……楽だ。11:30頃まで寝たりしたら結構回復してきたので外を見ると雨……。リュックに空き缶とペットボトルを入れ、葉書持ってちょっと遠いけど銀行の支店へ。

水道代を払ってとぼとぼ歩く。昼過ぎてるので前から気になってた中華料理屋へ。サービス定食の麻婆豆腐定食を食う。ライスの量が普通でも多い。で、麻婆豆腐が辛いの何の(+д+) 二口目で辛いのが気管に入って咽て涙目だった(..、)

お絞りで汗拭き拭き何とか食い終えた。いやぁ、辛かったけど(゚Д゚ )ウマー 時々来よう。で、そのままマックスバリュで空き缶とペットボトルを回収BOXに放り込んで買い物。

帰宅してともかく本の整理。文庫本は3段の棚で納まって空きもできた。その他がちょっときついけど、今までの本棚は完全に空いた。一応この本棚も背面の板を木工ボンドで外れなくしているので、木工ボンド乾いたら横に並べてCDケースとか入れようと思う。最悪邪魔者扱いになるかも(・∀・)

片付け後はお茶したりしつつひたすらCDのリッピング。晩飯食ってもリッピング、ジャケットのスキャン。ユーロビート系が完了。30枚近くあったけどあまり減った気がしない(・∀・) iPod繋いで更新中……何時間かかるやら。

そういえば、先週末出かける際に落としたはずのLinkStationと外付けUSBドライブが電源落ちてなかった。バックアップかな? と気にせず放置して帰宅後確認したら確かにバックアップ。しかし、3時間近くかかってた……今週末のバックアップもそれくらいかかるだろうなぁ……( ´Д`) <ハァー

さて、明日から又仕事か……('A`)メンドクセ