UA

2011年5月4日水曜日

('A`)

昨晩は酒のアテがないので、肉の万世でもらったうまい棒を食った。うまかった。


野良に潜り込もうかと金麦をgbgb呑むけど、結局どこにも入れず泣きながら就寝……(´Д⊂グスン

で、08時半頃起床。ともかく朝飯食ってPC起動。まずはnvidia関連ディスプレイドライバの削除を実施。セーフモードで起動しなおして、Driver Sweeperで残り滓も消して一旦電源OFF。部屋の掃除を開始する……。

掃除完了後、PC背面の配線を外して表に出してくる。蓋を開けて蓋の開口部を掃除機で清掃。いやぁ埃まみれ……。で、中を確認……これまたきちゃない(;´Д`)'`ァ'`ァ


掃除機で吸える部分の埃を吸って、正面のパネルも外して吸気口部の埃を清掃。サウンドカードのケーブル外してグラフィックボード(nvidia GeForce 7900GTX)を外す……まさに埃まみれ。



とりあえずベランダで全体の埃と、FANとヒートシンクの間にある埃の膜を除去……コレで冷えてたのか非常に疑問に思うくらい酷い状況。まぁPSU位なら何てこと無かったのかも知れんけど。

買ってきたカードを箱から出す。表面に妙なシールが貼ってあるけど、保護シートみたいなのが貼ってある。すでに組み込んだ後だけど、この画像見るまで存在を忘れてた。要は剥がし忘れてる\(^o^)/



取り付けたらこんな状態。薄いねぇ……。あと1スロットタイプなんでもう1スロット分が空く。しかし塞ぐパネルが無い\(^o^)/


電源入れて起動し、ドライバインストール。しかしVGAではボタンが見えなくて押せない(・∀・) 解像度を800x600にしてインストール。再起動するもカードをソフトウェア的に認識しない(HW的には認識してる……画面表示してるし)。おかしいと言うことで再度セーフモード。

nvidiaのドライバの残り滓がまだ2つ有り、Driver Sweeperで消すんだけど何度やっても消えてくれない。何か一向に認識してくれないし、OS入れ直しか? しかしメディアのCD-ROM無いぞ? 梅田までWindows7買いに出るのか? とか悶々としだす。

ドライバ落とすのに確認したのが4Gamer.netのドライバページなんだけど、よ~く確認したらどうも変だ。「日本語」と言う文字だけでCatalyst 11.4 Catalyst Control Centerを落としてたんだけど、リンク先を見るとディスプレイドライバが入ってない? っぽいことがわかる。

これは……と思いCatalyst 11.4 Display Driverを落として、どうしても消えてくれない2つのファイルを手動で消して、再起動してファイルが消えていることを確認後Catalyst 11.4 Display Driverをインストール……認識した(´▽`)ノ

結局、ディスプレイドライバを入れずに認識しないと騒いでた。ちゃんと読まない・確認しないのが原因ですね……( ´Д`) <ハァー これが4万も5万もするカードだったら、多分心臓止まってたかもしれない(・∀・)

無事認識したので、3D設定をクオリティ側にいじっておく。それで一旦休憩、お茶飲んで適当に過ごしてPSU起動。OPの動画がえらく重いんだけど、ゲーム始まるとそうでもない。

今までのカードで、コロニー4階で向きを変えると一瞬止まることが常に起こってた(起動後の1回だけ)けどそれが無くなった。アンチエイリアスを最高設定でかけてもそれほど重くない感じ(かかってないのかもしれないけど)。フルスクリーンだとかかってるのは確認できた。

ウィンドウモードはちょっとわからない。かかってないような気もするし、かかってるようにも見える。そのままミッションやったけど、特に重くなるようなことも無い。今度はパフォーマンスよりに設定して確認してみよう。

で、届いてたり買ったりしたCDをiTunesで取り込みその後マックスバリュへ買い出し。帰宅後晩飯は昨日買った肉の万世のビーフカレー。それほど辛くも無くうまいカレーだった。何で冷蔵してるんだろ? 要冷蔵なんだろ? と思ってたけど箱から出して理解できた、レトルトパウチじゃないんだ。

さて、赤い刀 真(体験版)とBangai-O HDの購入完了したので遊ぶかな。

2011年5月3日火曜日

無事帰宅。

昨晩は温い金麦500mlを呑みつつ、たまってるスレ読み。ホテルの冷蔵庫、最初見たとき空気清浄機かとおもたわ('A`) ちっとも冷えねぇし……。

で、日付変わる前に就寝。しかし暑くてなかなか寝付けず。エアコン19度設定にしてたのにほとんど冷えなかった。節電の影響か? そんなこんなで07時に目覚ましに叩き起こされる('A`)

朝飯を軽く食って、スレ読みしておく。09時半過ぎにホテルをチェックアウトしてともかく御徒町まで歩く。と、御徒町の駅前に街宣車が多数。何かがなっててうるさかった。昨日のゲーセンはまだ開店してなかったのでしばしアメ横を流す。

何周かして戻ると開店してたので、ゲーセン内を探索した後ラブプラスコーナーへ。誰もいないので気楽にプレイ。やはり達磨さんが転んだくらいしか楽しめないと言うか何と言うか('A`)

ピコハンでどつくやつも、最初2連敗して2連勝し、後は適当にやってたけどハートはそれほどたまらない。コレは難しい……。で、箱を開けたら[P]が出てきてファッションショーとなった。

半分くらいは正解したのかな? よく分からん。とりあえず写真は撮ったけど適当だ。


もう家にいるから、600dpiでスキャンして半分の半分にした。等倍だと埃が……o几 100円だけで店を出て、アキバへ戻る。適当にゲームショップを見て回るけど買いたいものが無い。11時半頃肉の万世へ移動した。万世橋の近く(道路挟んだ向こう側)で、なにやら列が出来てた。

7階の万世七福神へ行く。凄い見晴らしのいい席に通してもらった。


で、牛タンシチュー定食を選ぶ。しばし待って届いたので撮っておく。御飯完全に飛んでるけど、麦御飯でした。なかなかおいしかった、満腹だ(マッシュルームはともかく、シメジが入ってたので辟易)。


食い終わって1階へ降りて、カレーとビーフハヤシを買う。と、またうまい棒もらえた(・∀・) 外に出ると、入る前の列があるんだけど信号の辺りにえらくデカイカメラが。どうやら映画の撮影か何かをしてたみたい。パチンコ屋側に見物人が少々いた。

ちょっと見物してラジオ会館へ行く。もう次来る時は瓦礫の山かもしれないし。店内をくまなく散策し、記念寄せ書きプレートも見ておく。堪能したのでそこを後にし、アキバを離れて帰路へ。

山の手線とモノレール乗り継いで羽田空港、16:30の便を14:30に変更してもらう。で、荷物整理でちょっと上のほうまで上がって開いた椅子見つけて荷物整理。その後JGC用手荷物検査場に行くけどここで羞恥プレイが……o几

お前パソコンか何か入れとるやろ全部出せや(#゚Д゚)ゴルァ!! と言われ、行きの伊丹では引っかからなかったのに……と痛化した3DSとかPSPとか、500系のBX407A4(巾着が玲香さん巾着)とか色々と恥ずかしいものを出すことに。そんなに挙動不審だったんだろうか……いやそうかもしれんけどo几

搭乗口前で搭乗開始まで待ち、機内に入ってホッと一息。すぐさまCAを呼びつけてあぁチミチミ、SKY WARDの最新号を後ほど持ってきてくれたまえ萩玉枝みたいな。後は着陸まで「本の雑誌」を読んでた。

機内サービス終わった頃にSKY WARD入手。着陸後はトイレ行ってモノレールと阪急で梅田へ。いやスッゲー人が大阪駅にいるし('A`) その中を移動し、ICOCAをSMART ICOCAに変更しておいた。まぁ今住んでる所では何の恩恵も無いんだけど。

で、バスで戻ってラーメン食って帰宅。すぐに荷物片付けて家計簿付ける。いやはや、適当な思いつきでアキバ行ったけど色々と楽しめた。次はボーナス後くらいかな? いや、イベントしだいだけど。

さて、持ち帰ったグラフィックボードは明日の朝から入れ替えしよう。部屋の掃除をまずしないとダメだし……o几

2011年5月2日月曜日

上京完了。

昨晩はPSUで野良に混ざろうと思ってたら知り合いからMail。そのまま合流してミッションを順に流して昨晩は終了。そのまま素直に寝たような気がする。

04時半に起床し、準備して部屋を出る。高速バスと電車乗り継いで久々の伊丹空港。08時半の便に変更できたけど、それをせずに和甲で朝の膳を食う。でもって展望デッキでぼ~っと。もうラウンジには入れないので、時間をつぶす場所が限られる。

手荷物検査抜けて搭乗口、久々に半券の裏に食い物が。羽田行きの便は777-200だけど搭乗率は50%も無かった感じ・最後尾の窓側だったけど、最後尾半分以上埋まってなかった。機内では爆睡(・∀・) 羽田到着後散髪し、さっぱりしたところ……ココまで書いたところでBX407A4が盛大にBSoDした(;´Д`)

電車乗り継いで六本木、六本木心中なんて歌有ったなぁ……と感慨にふけりつつ歩き、コナミスタイル 東京ミッドタウン店に到着。偉く狭い小さな店だった。熱心に写真撮ってる兄ちゃんの邪魔しないように見て歩き、「歌う♪ラブプラス」のCDとデキシーズのピンズを購入して店を後にした。



そこからちょっと歩いて日比谷線? に乗って仲御徒町で下車。ちょっと上野寄りに戻って無事SAM's Town上野店を発見。地階にラブプラスアーケードが12台あり、1回100円。その情報だけでここに来た(・∀・) 早速両替して遊ぶんだけど何しろ初めてなもんで要領がつかめず苦労する。

結局3回遊んでろくに進めなかった。じゃんけんのやつなんてストレート勝ちしたら終わるし訳わからん!! ヽ(`Д´)ノ まぁ、一通り遊べたからいいか。写真も適当に撮ってたんでこんなのしかない。時系列で右から左です。一応髪型連動させました(*´Д`)/ヽァ/ヽァ


で、腹も減ったし店を出てTwitter確認したらフォロワーさんがその店にいたらしくすれ違い通信ですれ違ってると有った。確かに確認したらすれ違ってた。しかしよく覚えてない(かなり緊張して遊んでたので)。そのままアキバまで歩いていき、アキバ到着。昼飯どうしよう……とうろうろするも決めかねて、肉の万世で万カツサンドと自販機でドクターペッパー買って公園でmgmg。



鳩が一匹周りをうろついてて鬱陶しかった。うまい棒は、500円以上買ったらくれるとのこと。勿体なくて食えない。その後一旦ホテルに荷物を置きに行き、休憩した後再度アキバに繰り出す。アテもなくうろうろして、FreeTというお店で特価品のグラフィックカードを買った。一応話聞いて、今の7900GTXより高性能なことは確認した。


で、晩飯食いにUDXへ移動して「すし源」と言うお店に入った。お店のTwitterアカウントフォローしてればお得な情報が流れてくるので。今日の情報の件を話すと、鰹のたたきが出てきた。身も分厚くて(゜Д゜ )ウマー これはお得すぎる。後はマグロ尽くしと八海山1号、あじとカンパチとしめ鯖食べて大満足。

時間がまだあるので、またアキバをうろつく。薄い本を買おうかなぁ……と思ったけどやめておいた。その代わり三兎月というお店で、ドクターペッパーを2本購入。まだ種類有ったので全部欲しかったけど、重くなるのでやめておいた。


で、後ココにかけないようなお店で写真も載せられないようなものを購入。「城ヶ崎奈菜」とだけは書けるか(・∀・) で、コンビニ寄ってホテルに戻って荷物整理。いやぁBlueToothキーボード快適だ、USキーボードなんで一部記号の位置が違うのが難点だけど。

さて、明日の予定は未定。またラブプラスアーケードやりに行って、昼飯に肉の万世の上の方で何か食って関西に戻る予定。昼飯は食ったことのないケバブにして、羽田空港で立ち食いうどんにするかも知れないけど(・∀・)

さて、風呂入って呑み直して寝よう。今日は歩き疲れた……( ´Д`) <ハァー

2011年5月1日日曜日

GW三日目。

GWもすでに三日経過、絶賛引きこもり中……o几

暇があればPSUでぐるぐる。ソロで方舟S2を回り、野良でS3に混じる。野良でレアミ引いた人がいて、年単位で引いてねぇぞこん畜生!! と愚痴ってたら、知り合いからレアミ行こうと誘われた……(´・ω・`)

レアミ行ってちょっと話しして解散、その後また野良でぐるぐる。酔っ払ってて人数制限のあるところに入ってしまったりとかは愛嬌(・∀・) マジな話、レアミを年単位で引いてない。なんでやろ? (´・ω・`)

後は適当に休憩取りつつ読書、宮脇俊三の「終着駅へ行ってきます」読了。まだ「ローカルバスの終点へ」が残ってた。文庫サイズじゃないから忘れてた、読まないと。

GW後半に向けて、宿と足は確保した。明日からしばらく(と言うほどでもないけど)外出。色々と持ち出すのでリュックが重い予感……( ´Д`) <ハァー 何かおいしいもの食べたい……何かは思いつかないけど。

あと、ラブプラスのアーケードゲームも経験しておきたい。そんなの地元でやれよと言われるでしょうけど、ゲーセン有りません田舎ですサーセン。

散髪もしないといけないし、六本木のコナミスタイル東京ミッドタウン店にも行かないと。色々と忙しいぞ! (`・ω・´)

2011年4月29日金曜日

GW突入。

今週も滞りなく終了。

月曜からPSUで新ミッション、ソロでS3回れなくも無いけどライグタスがウザいのと、ボスフィールドの邪魔者もウザいのでS2を回ってたりとか。で、知り合いとS3回ったらシジマアカツキなんて杖が出てもらえた。


まぁ、その後ソロS2でも2本程出たんだけど('A`) GC使って8まで叩いたけど微妙だった。防御力を増加させる隠しパラメータがあると面白いかも(ゴスノアマヨケみたいに)。後は久々に2nd引っ張り出して打撃職を堪能(苦労)したり。警報鳴ってエントランスに戻ってえらい目にあったけど(チャージ切れてどうなるかと思った、死にはしなかったけど)。

で、今日もS2で回ってたら警報鳴ったので行ってみた。いやまぁウザイことこの上ないな。S3だとスケド切れる前にキレるわ('A`) 2ndのA周回も何とか様になってきた。1stで拾った色んな武器を持たせてるけど、色々あって困るわ。

後はねねっちと久々のデート。スタンプラリーをギリギリでクリア。熱海旅行の影響か、髪の色が普通に戻ってくれてる。あと髪形もなかなかいい感じ(ロング希望してたっけ)。


その他変わったことはなし。洗濯して干してマックスバリュに買い出し。後はクリーニングに2点ほど持って行ったくらい。いつもの休日のようにGW初日は過ぎて行くのであった。

と言うわけで、アキバ行こうとは思ってるけどどうするか悩み中。散髪したいので土曜の夕方に移動するか、散髪を帰りにして日曜の朝移動するか。どこに泊まるかも考えてない……真面目に考えておこう('A`)

2011年4月24日日曜日

いやぁ疲れた。

昨晩は、呑みつつPSU。1で聖獣S3の野良に混じるべく部屋探してたら、Mailが届いた。知り合いからレアミのお誘いで、快諾して合流、そのままレアミを流して最終の箱の内容に愕然とする。

その後、しばし雑談して昨晩は終了。

で、気がついたら08時半。まず目に入ったのが本棚に置いてあるPSPと3DS。PSPは確か充電してたはず……と枕もとの棚に目をやると、携帯も充電してたはずなのに単体で置いてある。

ともかく、昨晩の寝る前の記憶が無い。微妙に頭も痛いし気分も悪い。でも出かけないとアレなので、朝飯食って10時前のバスで桃山台。そこから地下鉄で動物園前に抜けて、新世界を流す。

いやぁ、昼前だって言うのに皆いい感じに呑んでやがるぜチキショウ!! ヽ(`Д´)ノ そのまま日本橋まで抜け、メモリースティックDUOマイクロ16GB 2,980円@ソフマップを探して右往左往。ザウルスの方まで移動しても見当たらないので店員に聞いてみた。

twitterの呟きを見せたら、店が違うと言われた(・∀・) ザウルスじゃなくて、恵美須町の方だと言われ引き返す……o几 その間にメロンブックスで本を買う。ガガガ文庫ようやく見つけたけど、棚2段分位しかなかった……そりゃ田舎じゃ無いわな。しかし、店員さんに140cm以下のむっちゃちっさい女性がいた。思わずガン見してもた……。


あ、PKDのアジャストメントはamazonから届いたもの。何でハヤカワ文庫は縦が長くなったんだ? 本棚で並べたら凸凹になるやん。

で、無事ソフマップで2,980円の16GBメモリースティックDUOマイクロを購入(後輩分も合わせて2個)。来た道をぶらぶら戻って、銀行で資金調達後梅田へ移動。イコカをスマートイコカに変更しようと思ってたら、システム障害でその手のことが出来ないとアナウンス。

仕方ないので、GW中の九州新幹線(新大阪→鹿児島中央)を調べたら、みずほはグリーン車も含めてほとんど空きがなかった。皆西へ移動か……じゃぁGW中はアキバに行こう(´▽`)ノ

で、梅三小路で昼飯食ってソフマップ。PSPのソフト買うのにかなり悩み、結局この2本にしておいた。


バスで戻り、ファミマと弁当屋経由して帰宅したら17時前。弁当食って荷物整理して買ってきたカードをPSPに取り付けてフォーマット。2枚とも無事認識できた。まぁ、PSPで使えると言ってたから心配はしてなかったけど。後は、iPhone用に作成したその手の動画を、すべてPSP用に再変換して転送。これでiPhoneの容量ちょっと空く(・∀・)

と言うわけで、何とか外出して散財してきた。週末からGWだけど、絶対アキバ行くぞ!! ヽ(`Д´)ノ

2011年4月23日土曜日

今週もつつがなく終了。

今週の男子会は、後輩宅で焼きそばと酢豚と焼き豚とミートローフ。いつもより1時間以上早く解散、帰宅したらまだ21時過ぎだった。

あとは、これらが届いて週末へ。




で、今日は朝からかなりの雨。ポンバシ出ようかと思ってたけどやめる。朝昼晩と食うものはかろうじてあるので、全くベランダにすら出ず一日過ごした。何せねねっちと3回目?の熱海だし……なんか頭に生えてるけど。


あと、金曜の夜にamazonで在庫があった(赤青黒)ので、思わず注文してしまった(・∀・) 多分2台目。1台目(2000だったかな?)はそのバッテリのもたなさにキレて、お年玉の代わりに従姉妹に譲った。さて、今回はどうなるやら……。

早速無線LANの設定したけど、セキュリティコード入れるのに ";" と ":" が見当たらなくてかなり悩んだ。携帯みたいな入力画面で見つけられたからいいけど、入力できなかったら一大事だった。しかし、メモリースティックがないので本体更新とか出来ないことが多い。それ以前にソフトがない……o几

さて、明日は天気いいはずだからポンバシに出よう。メモリースティック買ってこないと。

2011年4月17日日曜日

休み\(^o^)/

昨晩は呑むか呑まないかで悩む、ちょっと体調悪かったし。で、結局トリスの水割り1杯のみ呑んで後は何もせず寝た。

今日は05時半に目が覚めたのに、気付いたら08時半だった。起きて朝飯のパン食って、しばらくPCでぼ~っと。で、何となく部屋を出てこの間のGEOと本屋が一緒になったところへ。

ガガガ文庫の小説を探すんだけど、ガガガ文庫自体が全く見当たらない……。そこを出て、別の本屋に行ったけどやはり見当たらない。やっぱりポンバシとかアキバ行かないと手に入らないのか? とか思ってしまう。

結局何も買わないまま戻り、マックスバリュで買い物して帰宅。昼飯食って後は適当に過ごしてたら15時回ってた。ちょっと横になってスレ読みしてたら寝てしまい、17時過ぎに目が覚める。

慌てて晩飯食って、コーヒーで一息。結局金曜からまともにスレ読み出来てない。今晩呑みつつ未読消化しないと、明日から大変だ(;´Д`)'`ァ'`ァ

で、IEGDを10.4にしたら画面解像度が640x480固定になってしまったBX407A4の解像度を元に戻すべく奮闘。まぁ、ドライバをロールバックしたらあっさり直ったんだけど('A`) もう一度10.4でパッケージ作り直すか、やり方間違ってたかもしれないし。

ついでに、BX407A4のMicrosoft Updateもかましておく。それとMicrosoft Security Essentialsの更新も。こいつはスキャンしてやらないと('A`)メンドクセなので、Microsoft Update終わったらスキャンだ。

そうそう、今朝ラブプラス+を起動したらねねっちからデートに誘われた。カラオケだけど髪形変えてきてくれてた。でも髪の色が相変わらず緑のまま……o几

さてさて、のんびりして風呂入ろう。今晩はマグロをアテに日本酒と、玉葱はんぺん? アテにトリスの水割り予定。また明日大変だろうな('A`)

2011年4月16日土曜日

( ´Д`) <ハァー

今週も何とか終了、珍しく残業なんてしてたり……( ´Д`) <ハァー

水曜は男子会なし、後輩と二人でちょっと離れたGEOと本屋へ行き、帰りにジョイフルで晩飯。

金曜は花見、昼間雨降ってたけど夕方以降は降らなかった。ちょっと寒かったけどいい感じの花見だった。で、帰りにその公園の階段で濡れた桜の花びらに足を取られて転倒。左腕と左の尻を強打。

コタツのテーブル持ってたけど、コレは手放さなかった(・∀・) 頭打たなくて何よりだった。その後スナックに行ったけど入店から出るまでず~っと寝てた('A`)

で、帰宅して歯を磨いた記憶はある。起きたら09時半で、頭痛い左腕痛い左の尻痛いで満身創痍('A`) そのまま昼過ぎまで寝てて、その後風呂入って洗濯2回。昨晩餃子のたれをズボンにぶちまけたのでズボンも洗濯。

あとはもうひたすらダラダラ。風が強い一日だった。で、親が来てデカイトランク引き取って行ってくれた。ハワイ行くらしいよ金持ってるねぇ……( ´Д`) <ハァー まぁ、押し入れが開いて助かったけど。

晩飯食って洗い物して、コーヒー入れるかと思ってたらクロネコが来る。知り合いがこんなものを送りつけてきた(*´Д`)/ヽァ/ヽァ


とりあえず押し入れで永久保存(勿体無くて使えんわ)。その後コーヒーで一息。

さて、明日はどうするかなぁ……自宅警備か? ('A`)

2011年4月10日日曜日

( ´Д`) <ハァー

昨晩は呑みつつPSUで、野良炎獣S3巡回に飛び込む。4周ほどわいわい楽しく回る。日付変わったときに解散となったので、そのまま寝た。たまには野良もいいもんだ。

朝は早起きして、ピザトースト食ってマックスバリュへ買い出しに。空き缶大量投棄して、やっと空き缶処分できた。 帰宅してPSUで野良に飛び込もうかと思ったけど止めておいた。昼飯もピザトーストで、その後ねねっちとデート。

デート後、PSUで野良に……と思ったけど止めておいて寝転んでスレ読み。そしたら電話がかかってきて、ハワイ行くから貴様のカードで決済せよと母上から。90万@3名とか強烈……o几 まぁ、振り込んでもらえるんだけど。

で、後はスレ読みで時間潰す。布団とかシーツとか干して、布団ふかふかだ。あと部屋の掃除とトイレ掃除も。晩飯食ってダラダラしてたら、いきなり荷物が届く。


早速繋ぐべくPCの裏を見たけど、埃だらけなんで掃除機できれいにしておく。これで排熱関連改善されたかも。で、繋いでソフトいれて音が出なくてちょっと焦る。繋ぎなおして何とか音出るようになった。

で、Janetterでもちゃんと喋ってくれるので助かった(専用ソフトでないとダメかと思ってた)。何か色々と喋り方がおかしくて笑える。 「(・ω・)ノ」が「おめがの」とか。あと「ああああああ」とか連続したやつもなかなか面白い。

とりあえず買ってよかった、Janetterから目を離しててもわかるし。ただ、Janetterが発言取得するより先に喋るんで画面とタイムラグがある。まぁ気にしない(・∀・)

さて、水曜にまた配管清掃あるので風呂洗わないと。とっとと風呂洗って呑みつつPSUろう。

2011年4月9日土曜日

週末。

今週もつつがなく終了。

久々の男子会はお好み焼き屋、個人的にあまりおいしいとは思えなかった。金曜は雨だったので、後輩に送ってもらう。ついでにとんかつ屋でとんかつ食って、色々と買い物。特にカセットコンロとボンベ買えたのが良かった。まぁ非常用……。

あと、「エスカトス」と「バレットソウル」が木曜に到着。どっちも遊んでみたけど、「バレットソウル」は東亜のニオイが凄くする。「エスカトス」は、EASYでも死にまくる(..、) おまけも遊んでみたけどいい感じ。

で、今日はポンバシに行こうと思ってたけどネットで買い物して満足。ベランダに出ただけの引きこもり生活。14時半にマックスバリュ行こうと思ってて、14時に寝転がって本読んでたら寝てた。起きたら16時でもうどうでもよくなった……o几

特に何をするでもなく、ぼ~っとしてたら一日終わった。宮脇俊三の「汽車旅12カ月」を読んだりしてた。最近本読んでないので、勤めて本を読むように心がけてる。こういうのを読んでると、旅行したくなるけど先立つものがない……o几

さて、明日こそはポンバシに……と思いつつ風呂入ってたけどどうでもよくなった。空き缶捨てないといけないので、マックスバリュには行こう。酒のアテも無いし……o几

2011年4月3日日曜日

( ´Д`) <ハァー

昨晩は久々に知り合いとPSU。炎禍ではなく炎獣S3を2周。ライグタスのウザさが低減されて楽だった。しかし、相変わらず呑みつつだったので後半の記憶がない……o几

気付いたら09時回ってた。 起きて朝飯食ってダラダラしてたらあっという間に昼……o几 昼飯食って寧々さんとデート。髪型が変わっててケッタイな髪型だなぁ……みたいな。選択肢はもちろんいい感じのを選ぶ。

それより、髪の色を変えたいとMail送ってきては変えてくれと返事してるのに、未だに変えてくれない……o几 変える変える詐欺かyo! ヽ(`Д´)ノウワァァァン

後はダラダラ。PSUって炎獣S3を回ったり。1stキャラの倉庫が一杯で、ナノトランサー買って100個だけ拡張。共有から荷物出して放り込み、ようやく共有が空いた。

で、寝転んでスレ読みしてたら眠くなったので寝る。気付いたら18時過ぎてて、慌てて晩飯食って引き続きダラダラ。引きこもり半端ねぇなぁ……( ´Д`) <ハァー

あーしかし、アキバ行きたい……(´・ω・`) それはともかく、今晩も呑みつつPSUって寝よう。

2011年4月2日土曜日

疲れた。

一週間終了。水曜の男子会は、1名翌日出張で1名体調不調の為中止だった。後は水曜以降出張で3人不在でなかなか楽だった(・∀・)

昨晩はトリスの水割り2杯飲んで、久々にPSU。炎禍S2を回って、長い通路以外は楽だとわかった。

今日は終日引きこもり。洗濯物干してたけど、午後から突風が吹き荒れて急いで部屋に取り込む。外出しないつもりだったけど、先週着た礼服等をクリーニングに出しに行く。ついでにマックスバリュで買い物して帰宅、明日は引きこもる。

とりあえずPSUで炎禍S3。長い通路の鳥みたいなのがチョーうざいのを除けば楽だな。で、長い通路を終えた所で補給に出て、そのまま放置してたら知らない人が入ってきてたみたいだ。2時間程放置してたからなぁ……済まぬ。

晩飯食ってぼ~っとしてる。ともかくむっちゃ眠い……。

さて、風呂入って呑みつつPSUるかな。

2011年3月27日日曜日

あ~しんど。

昨晩はトリスの水割りを2杯、アテはベビーチーズとピーナツ。早々に切り上げて就寝……。

いつもの時間に起床、朝飯食わずに準備して部屋を出る。朝早い電車で一旦実家へ。スレ読みして過ごし、午後から親戚の結婚式へ。11時半から16時半過ぎまで拘束('A`)

着替えを持ってきてたので、トイレですばやく着替えてバスで帰ろうかと思ってたところを、バスまでまだ時間があるので電車で帰ることに。途中下車して電車一本見送って晩飯食っておく。

で、戻ってコンビニで色々買おうと思ったら職場の奴が嫁と子ども連れていた。羊羹2個とお茶だけで店を出る。帰宅して服をしまって家計簿つけて、朝起動したらイベント発生したので放置してたラブプラス+。

しかし、イベントが何だか訳分からんししかも長い。蓋開けたり閉めたりを繰り返し、まだ終わってない。とりあえず風呂入ってきて酒呑みつつやるかな。羊羹食いたいけど今日はやめておこう。

さて、風呂行こう……( ´Д`) <ハァー

2011年3月26日土曜日

寒いわ……。

水曜は男子会でビーフシチュー。ちょっと季節はずれかな? とか思わないでもないけどうまかった。で、木曜は男子会のメンツでとある食堂と言うか中華料理屋。色々と頼むも、イマイチな感じで残り1品あったけどキャンセル。

で、なぜかその後王将で餃子とビール食ってるし(・∀・) 今週はちょっと食いすぎな感じ。

今日は完全に引きこもり。朝から掃除して、DVD焼いたりぼけ~っとしてたり。ともかく寒い。で、iPhone 4とiPod touchのアップデート。iPhone 4は30分くらいで終わったけど、touchは1時間以上かかった。

で、現在は晩飯食った後コーヒー飲みつつDVD焼いてる。明日はちょっと用事で終日外出。('A`)メンドクセ

そうそう、SleipnirからFirefoxへ乗り換えてみた。お気に入りの移行にかなり難儀したけど、何とか移行できた感じ。しばらく使ってみよう。

さて、とっとと風呂入って飲んで寝よう。明日は早いし……( ´Д`) <ハァー

2011年3月21日月曜日

三連休\(^o^)/

日曜は何と言うか、呑みすぎで起きたら09時過ぎ。ぼ~っと過ごし、昼過ぎに部屋を出て昨日の店へ再度。ちゃんと開店してて客が2名出てくるのが見えたので店(闘竜ラーメン)に入る。

客は自分だけ、灯りの少ない薄暗い店内。カウンターのみ7席ほどかな? 周りを見渡すもメニューが無いし、店のおばちゃんも何も聞いてこない。そんな中ラーメン作り始めてた。

テレビ見ながら待ち、出てきたので早速食う。確かに汁というか出汁というかスープと言うのか、甘いね。コレが播州ラーメンの特徴らしいけど実は初めて食った。でも嫌な甘さじゃない。もやしとネギとチャーシューがのってる。

御飯も欲しかったなぁ……炊飯器見えてたんだけど。料金は500円だった。店を出て、コンビニ経由で帰宅。後はダラダラ。

今日は朝早起き。土曜から携帯にSPAMが頻繁に届くようになった。しかも題名が「計画停電」とか有って、本文もそれっぽい内容。URLが入ってるけど誰が踏むかよと言うか、関西人に計画停電ってな内容のMail送っても意味無いやん。

今朝方もかなり酷く、30分おきに届くのでメニューたどってドメイン指定しておく。しかし、docomoの迷惑Mail関連の設定はやり辛いわ。朝飯はイチゴ味のバームクーヘン1個。

10時半頃に部屋を出て、雨の中電気屋とマックスバリュへ。DVD-Rの100枚パックとプリンタ用紙を購入。あとマックスバリュで食い物。昼飯はカップラーメンと御飯、あとはいつものようにダラダラ。

午後から寧々さんとデート、ようやく植物園に行ってスタンプラリー完了。またSKIPモードでちょっと進めるかな。まぁ三連休は引きこもって何やってたのかちょっと分からん。洗濯はよくしたけど……(´・ω・`)

さて、今晩は日本酒が中途半端に残ってるので片付けないといけない。明日しんどいだろうなぁ……( ´Д`) <ハァー

2011年3月19日土曜日

今週の喪男。

水曜の男子会(死語)は、焼き鳥屋へ。ちょっと前に送別会っぽいことをした店で、そこで鶏の生肝食って腹壊した人間が続出した店(・∀・) 4人で色々飲み食いしたけど、それだけは頼まなかった。

その後米が食いたいと言ったらなぜかスシローへ。焼き鳥屋でかなり呑んでたのに、そこでまたビールとハイボール。寿司も結構食ってそこを出る。で、二人をスナックへ送り届けて二人はジャパン経由で帰宅。

後は平穏な生活。三連休は予定なし。起きたら08時半で引きこもることに。洗濯して干して朝飯食って、デスクトップPCでダラダラ。昼飯食うべくチャリで外出。闘竜ラーメンへ行くけど休業……(´・ω・`) 吉野家を覗いたけど入る気になれず、そのままマックスバリュで買い物して帰宅。

で、思い立ったので3DSを痛化。紙製の簡単に剥がせるシールに印刷、カメラの部分とかも真面目に切り出して一応完成。


ケース付けると反射とか鬱陶しいので外して撮影。今はケースつけてます。後はDVD-Rを焼きまくる。丁度手持ちのDVD-Rが切れる。明日買いに出ないといけないけど、雨っぽいんだよなぁ……( ´Д`) <ハァー

あとは3DSでラブプラス+をちょこちょこと。あー明日どうしようかな、雨っぽいけど大阪とか出るかな?

2011年3月13日日曜日

( ´Д`) <ハァー

なんつーか、何もやる気がしない。

金曜はPCでテレビ見てて愕然として、呑んで寝た。土曜はちょっと三宮で用事があったので外出、おざきで久々に昼飯。おばちゃん元気そうで何より。ちょっとぶらついたけどそそくさと帰宅。

で、夜はPSUの知り合いとPSU上で連絡取れて一安心だった。その後呑みすぎて気付いたら凄まじく泥酔状態。PCの電源落とすのにクリックが出来ず、5分位電源を落とすボタンと格闘。そのままベッドに直行……。

結局今日は昼まで寝てた、ともかく凄まじい頭痛……o几 午後から起き出すも食欲も出ず適当に済ませる。洗濯して干して、後はずっとPCに張り付いてTwitterのタイムラインを眺める。

で、仕舞いこんでたラジオ(ICF-M260)を引っ張り出してきて、エネループ入れてベランダに出て放送局あわせる。FMはあまり良く入らないので、AMを中心に関西関連の局と、名古屋と四国の局が受信できたのでメモリーしておく。

そうそう、起きたら12時半で寧々さんとのデートが有るのをその時点で思い出し冷や汗が……。待ち合わせが13時だったので助かったけど。相変わらずスタンプラリーの場所を間違え、結局後一箇所残ってしまう。まぁいいか。

で、ケースも買ったし3DSの痛化実験中。これ以上どうするかはちょっと未定。この3DS自体東北新幹線(はやぶさ)に色合いが似てる気がして(似てないけど)、あまりいじりたくないような気がしてる。


あと、radikoのエリア制限が外れてると知り、東京版のアプリでInterFMを聴いてみた。でも時々ちょっと止まるから止めた。とりあえず手元のVR-160でKiss FM聴くとしよう……。

さて、今晩も泥酔しない程度に飲んで寝よう。

2011年3月6日日曜日

寒い……。

昨晩はまぁ、合コンと呼べるのかどうか分からんけど男女五人の食事会みたいな。微妙な年齢の集団だったので、まぁ特に何もなく食事の後カラオケで終了。

で、お店が「雄」と言うところで有名人が結構来るところらしい。昨晩も21時半頃に石田純一が来るとかで一瞬盛り上がる。丁度店出たのがそれくらいの時間だったけど本人はいなかった。でも嫁の東尾理子は見た(・∀・) あと阪神の金本も来るとか来んとか聞いた。

で、24時前に現地を離脱。延々1時間以上かけて途中24時間営業のマックスバリュにも寄って帰宅。二日続けて午前様だ。ともかく風呂に入って追い呑みしようかと思ったけど止めて寝た。

09時過ぎに起床、昨晩食料品は調達済みなので終日引きこもり。洗濯して干して、取り込みにベランダ出たら雨降ってるし。何やってたかと言うと何もしてない。スレ読みが出来てないのでスレ読みしてたくらい。

あと、3DSで音楽再生しようと試みるもうまくいかない。Nintendo 3DSフォルダ内にMUSICフォルダを作ってそこに曲を入れるも認識しない。説明書を公式ページから一式落として読んだけどわからない。

ググってようやくSDカードのrootにMUSICフォルダが必要だとわかり、何とか再生できた。ただ、やはり拡張子がm4aでもAppleロスレスは再生できませんと怒られた。

現時点では最終3回のAftergrowと、MP3のdepeche mode ULTRAを入れてる。出張とか旅行に持ち出せば、Afterglow聴くだけでもリラックスできる。

後は寧々さんとデート、スタンプラリーの場所を間違えた。後1回デートしてスタンプラリー完成させないと。それと3DSの痛化を準備中。普通紙に試し印刷はした。クリアケース買ってから実行に移そうと思う。

あ、ラブプラス+の表示が何か妙だなぁ(画面が白っぽいしジャギー)……と思い調べると拡大表示してるらしい。START押して起動したら標準サイズと言うことで試した。でも、これでやると結構やりづらかったり(画面なぞる時とか狭いし)。


まぁいいか、風呂入って呑んで寝よう。明日からまた嫌な一週間だし……o几

2011年3月5日土曜日

しんどい……。

金曜は有休とって難波へ。銀行で500円貯金(トロの貯金箱なのでトロ貯金)が一杯になったので口座に入れ、資金調達して散髪。いい感じの1,500円の店を見つけたのでそこに入る。

その後久々にバシをぶらぶら。と、ソフマップの店頭に「ニンテンドー3DS緊急入荷」の看板。ふらふらと店内に入り、amazonの状況を確認。水曜に何とか予約できたんだけど、まだ未発送だったのでキャンセルし、店頭で購入。


その後ちょっとぶらついて梅田に戻り、バスに乗って戻る。17時半頃に迎えの車に乗って焼き肉店へ。割引デーが続いてて結構な人出、今日は4人だけだったけど、ともかくあまり食わずに呑みまくるんだけど大ライス1.5杯も食ったわ(・∀・)

で、19時前に店を出てそこから26時頃までスナックでウダウダ。呑みすぎてダウンしてかなりの時間寝てた。帰宅して3DSのネットの設定。ウチはMACアドレスで接続制限かけてるんだけど、その設定画面までいけなくて昼間悩んでた。

結局デスクトップを起動せず、ノートだけでやったらいけた。ついでにセキュリティのキーも大幅に変更してるの忘れてた(・∀・) 無事繋がったので本体更新しておいて寝る。

起きたら10時半、顔洗って歯を磨いて洗濯しかけてマックスバリュへ。かなりしんどくて食欲ないので惣菜1個買っておくだけにする。帰宅して洗濯物干して、昼飯はその惣菜と御飯と味噌汁。再度ズボンを洗濯してコレは乾燥機能を使って乾かす。

さて、今日は17時に会社に集合してその後三宮近辺へ移動。5:5の合コンらしいんだけど詳細不明、いきなり強制参加させられてる……( ´Д`) <ハァー 今日帰って来れるんだろうか?

さて、昨晩風呂入って無いし風呂入って着てるジャージも洗濯しないと。あともうちょっとだけ寝たい……( ´Д`) <ハァー

2011年2月27日日曜日

また仕事が始まる……( ´Д`) <ハァー

昨晩は日本酒を飲みつつマグロの刺身。後は醤油舐めてた(・∀・) ウヰスキーをロックで2杯、アテはポッキー。知り合いとPSUでGBRを回った。あと、箱を設置したと言うことでアカウント名を聞いておいた。

朝は早く起きて、洗濯して干してマックスバリュへ買い出し。後は自宅警備にいそしむ。

ショッピングモールでなぜかプレゼント購入できた、ウサ耳買った。16時に寧々さんに部屋の前に来いと言われてて、16:20位まで忘れてた。16:16頃に携帯にMailが来てて、それを見てたら呼び出しMailになっててなかなかリアリティがあったのになぁ……みたいな。

まぁ何とか間に合って、そのウサ耳を渡す。コレ着けるの? みたいなMail飛んできて是非ともと言うと、起動画面で着けてた。まぁいいか。

あと、オンラインケイブ祭りの品が到着。「赤い刀 オリジナルサウンドトラック」と「怒首領蜂 大復活 ブラックレーベルアレンジアルバム」の2枚。ライナーノートの表紙をスキャンして、曲はiTunesで取り込んで転送。ジャケ写真もつける。

iPod classicの空き容量が残り2.8GB(総容量160GB)。全曲数の半分くらいしか入ってない。正直250GBクラスのが出てくれないかなぁ……出来たらSSDか何かで。iPod touchも選んで入れてるけどもう曲入らないし、iPhone 4はもう大幅に端折った。もっと厳選するしかないか……( ´Д`) <ハァー

さて、明日からまた仕事。風呂入って呑みまくって寝よう……( ´Д`) <ハァー

2011年2月26日土曜日

( ´Д`) <ハァー

今週は何度かPSUで「機身に宿る亡霊S3」をまわす。2回武器アイコンが出るも、どうでもいい武器ばかり。まぁ早々簡単には出ないか。

後は、amazon.comでCDを2枚注文。最速で送るようにしたら4日で届いた(・∀・) そのうちの一つがdepeche modeの「TOUR OF THE UNIVERSE : BARCELONA 20/21.11.09」LIMITED EDITION DELUXE VERSION。最初にコレ買ってれば良かったんだけど、思いとどまってしまったので今に至る。

で、これのDVD2を再生。字幕が9カ国分入ってる、もちろん日本語もばっちり。ただ、デスクトップPCでは音声は出ても影像が出ないので、Xbox360で再生。

いやぁ、ツアーの裏側とかメンバーやツアースタッフの思ってることとか色々とわかって( ・∀・)イイ! コレは家宝として永久保存だ。内容物だけ残してあとは放棄するかもだけど。

今日は無事自宅警備完了。午後一でマックスバリュへは行ったけど。後洗濯してベランダには出た。15時過ぎに何か玄関先でカサカサ音がするので、しばらくしてから見たらメール便がドアノブに吊るしてあった。

届いたのは「もじょまんが。」、ちょっと読んだけどおもしろいわ(・∀・) まぁ後でじっくり読もう。

さて、今晩も風呂入ってしこたま飲んで寝るべし。

2011年2月24日木曜日

何だか……。

昨晩、明日でPSUの全種族超も終わりだし……と言うわけで「機身に宿る亡霊S3」へ。いつもと違う敵配置だったので、('A`)メンドクセ……と進める。

ボスがグリナビートSでウザさ爆発! ヽ(`Д´)ノ 何とか倒して箱壊すと、真ん中手前(多分)に武器アイコン。お? と拾うと「エンフィールド」。知り合いが探してたなぁ……みたいな。


外に出て知り合いにMail飛ばして、少し話して終了。コップ1杯だけウヰスキーの水割り呑んでたのでとっとと就寝。しかし、物欲センサーが反応するのはいいけど、ロッドとかウォンドに反応してくれ……o几

で、PSO2αテスト抽選コードが送られてきた。帰宅して登録しようにも、SEGA IDでログインできない。かなり悩んで、PSU IDとSEGA IDが別物であるとわかる。そうならそうとどこかに書いておいてくれよ……o几

SEGA IDを新規に登録して、無事コード入力。アンケートにも答えた。後は当たる事を祈るのみ……(-人-)

さて、風呂入って「むちむちポーク!/ピンクスゥイーツ~鋳薔薇それから~」が届いてるのでインストールして遊ぼう。

2011年2月20日日曜日

この一週間のトピックスみたいな。

水曜と木曜は大分出張、久々だけどJAL/ANAとも一日2往復に減便されてて使い辛いったらありゃしない。これが以前のように大分出張が多かったらどうなってるやら。しかも昼前に委託先に行ったら昼飯無いと言われる(・∀・) 向こうの人とジョイフルで昼飯。

水曜中に全部終わらせ、翌日のANAの初便で伊丹に戻りそのまま出勤。また来月行く事になりそうだけど、前泊しないとしんどいわ……( ´Д`) <ハァー

で、土曜は何とかJALの08:30便で羽田空港。2タミまで歩いて海浜幕張方面行きに乗ってメッセ幕張(こちらの方が言い易いような気がする)。10:40頃着いて、あっさり会場内に入れた。と言うわけでAOUショー見学。あ、朝の富士山とか。


11時過ぎに知り合いと待ち合わせだったけど、とりあえずコナミブースへ……凄まじい人で探しようも無いので会場内をぶらぶら、あっという間に全部回る。正直見学だけで来てたら怒るでしかし! みたいな。で、知り合いから電話あったので無事合流。お願いしてたコインを無事受け取る……と言うか、もらえてるとは思ってなかったです。ありがたや……。



でもまぁ、これどうしようか(・∀・) 貰ってからは見るところもなく、会場を後に。あ、コレは可愛かったぞ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ


その後は駅前のサイゼリアで朝飯兼昼飯、外に出てラブプラス+で会話モードを。キスがうまいとかばらすなよ!! (*´Д`)/ヽァ/ヽァ 駅前で別れてバスで羽田空港、伊丹に着いて梅田へ移動。とらのあなで小説1冊買って阪神百貨店地階で惣菜買って戻る。

近所のラーメン屋で晩飯食ったけど、そこがソフトバンクのWifiスポットになってたので物が出るまで設定してた。無事繋がったので、それ以外の場所でも使えるだろう。後は夜知り合いとPSUでGBR回って終了。

今日は引きこもり、以上!! ヽ(`Д´)ノ 次の週末は家に帰る……( ´Д`) <ハァー

2011年2月12日土曜日

あーしんど。

昨晩はウヰスキー水割り呑みつつPSU、知り合いとGBRを一回り。大した物は出ず。一応アイテム出現率UP25%チケット使ってたんだけど、ダメなものはダメと言うことで。

04時半に起床、準備してバスと電車乗り継いで伊丹空港。07:40位に着いたので、大分行きのANA初便乗れるなぁ……みたいな。展望デッキに行くも寒いので、和甲で朝飯。うどんセットきつねうどんで。いやぁ揚げがでかくて難儀した(・∀・) 朝からうどん、( ・∀・)イイ!

再度展望デッキ、しばらく飛行機眺めてトイレ済ませて手荷物検査。携帯タッチしたら見慣れない紙切れが出てくる。但馬空港行き搭乗手続き中断中ということで、カウンターに行くと天候調査中との事。後10分待ってくれと言われ待つ。

携帯に条件付き運行のMailが飛んできて、アナウンスもあったので手荷物検査抜けて搭乗口。機材はSAABでJA8649。何と乗客6人……o几 まぁ問題なく飛んで、飴ちゃん貰ってUPROP vol.15も入手。

しかし、そのUPROPはvol.15で休刊との知らせが巻末に……何てこったい(..、) 最後の特集が但馬ってのも、何かぐっと来るものがある。で、キャプテンから「実は空港近辺でHOLDしてます、視程が2,000mいるけど1,200mしかない、後20分HOLDして様子見る」との放送。

確かに何か同じ場所をぐるぐる回ってる。しばらくしてまた放送「10時まで待ってダメなら戻る」とのこと。この時点で09:40だった。また何度かぐるぐる回り、ポーンの音とともに降りますとのCAのアナウンス。でも降りても特に天候悪くなくて晴れてる感じだった。

空港を出ると、折り返し便に乗る人がかなりいた。帰りは中は華やかだろうな。6人のうち3人城崎温泉行きのバスに乗った。一人はカウンターにいた、恐らくそのまま引き返すんだろう。城崎温泉駅までバスで移動したけど、2人だけだった。

その城崎温泉駅、スッゲー人。特急電車が到着するたびぞろぞろと降りてくる。雪も酷いし正直温泉とか浸かる気失せた(;´Д`)'`ァ'`ァ 雪の中適当に散策し、日本酒1本と城崎サイダーを購入。大阪・京都行きの特急電車指定席が軒並み満席の中、何とか12時台のきのさき指定席に空きを確保。


そのきのさきで京都まで移動。昼飯を駅周辺で食い損ね、駅弁もあまり種類がなかったので中で……と思ったら、車内販売無いとのアナウンスo几 家からドーナツ1個持ち出してたので、何とか助かった。で、何か皆乗ってきた車両を熱心に撮影してる。何事? と思ったらこうだった。


この近くの駅そばに入り、きつねうどんと竹輪の天ぷらと稲荷寿司1個で遅すぎる昼飯。新快速で大阪に出て、ヨドバシとかうろつくけど特に見るものも無いし、大丸地階で惣菜というか酒のつまみ買って、そのままバスで戻る。

帰宅して荷物整理して、晩飯適当に済ませてゆうパックの再配達依頼してやっと一息。今日の目的はUPROPの入手だったけど、よもや休刊とは思ってもいなかった。寂しくなるなぁ……(..、)

明日はマックスバリュに買い出し以外は引きこもる。さて、風呂入ってこよう。んでもって呑むべ(・∀・)

2011年2月11日金曜日

寒いねぇ……。

今週は出勤三日、水曜はいつもの後輩宅で「男子会」。缶ビールは3本だけ呑んだ。そこで余市で買った限定ウヰスキーを配っておいた。結局呑まなかったの火曜だけだな。

家呑みはもう完全にウヰスキーにシフト。水やお湯で1:1に割って呑んでる。アテはなぜかポテトチップスとか。あとはピーナツだな。そのうちストレートで瓶毎ラッパ飲みしだしそうだ(・∀・)

PSUは水曜以外は何か回ってた。新しいGBRの新ミッションS3のみまわる。まぁメカばかりで楽なんだけど、獲られるものがしょぼいので1回で終わり。あとは課金ミッションぐるぐる。

鎧が出た、「サーティーン」。何で13? としばし悩み、説明書きを5回くらい読んでようやく納得できた。


後、サテライトライザーを求めて回る。何とか追加で2本入手できた。



課金ミッションはコレでとりあえず回るの止める。あと、「インペリアルロッド」が買える位に安くなってたので1本購入。「サイコウォンド」が完全に引退してしまった(・∀・)

それはともかく、来週久しぶりに大分出張がある。伊丹から大分、行きづらくなった。JALは初便で行くと現地着は完全に昼過ぎるし、ANAの初便だと乗れるか乗れないかギリギリ。バスが遅れたらアウトだ。まぁ、前泊がダメだしANAしか選択肢が無い。

で、その出張でUPROPを手に入れようと思ってたらなんとまぁ、JALはエンブラーエルでANAが凡Q。前まではJALが凡QでANAが737だったのに……o几

なので、明日はUPROPを手に入れるべく出かける。帰りに温泉にでも入るとする。この間の北斗星シャワーセットがあるし(・∀・) 天気さえ荒れなければ……だけど(..、)

2011年2月7日月曜日

有給休暇なのに……。

昨晩は帰宅後風呂入り、落ち着いたところでPSU。課金ミッションで杖探し、1周でイヤになってやめて寝る。

08時過ぎに起床、朝飯食ってちょっとPC触ってマックスバリュへ。帰宅後から何をするでもなくPCの前でダラダラ。

昼飯食って引き続きダラダラ。ダラダラしすぎたのでPSUを起動、小なので御神籤ひいたら中とかなめとる。そのまま課金ミッション、最後の6箱の左奥に武器アイコン、やっと出たー━━━━ヽ(´ロ` )ノ━━━━!!!!


早速装備してみる、微妙だけどいい感じだ。


とりあえず残ってるGCで8まで鍛える。PPはともかく、法撃力では8/10でもサイコウォンドを越えてる。もう数本欲しいから、GCを購入しよう。そしたらPSO2のαテスト参加抽選コードもらえるし(・∀・)

後は引き続きダラダラ。晩飯食ってもダラダラ。週末は三連休、どうしようか……( ´Д`) <ハァー

2011年2月6日日曜日

無事帰宅。

昨晩はJIM BEAM小瓶1本(180ml)呑み切ってしまったけど、あまり酔えないまま就寝。08時過ぎに起床して、風呂入って10時にホテルをチェックアウト。

10時半に海浜幕張駅前で知り合いと合流、ロッテリアで11時過ぎまで時間調整。そのままワンフェス会場に行くとすんなり入れた。で、13時前まで個人行動。

適当に見て回ってて、どこかのブース(失念)の寧々さんカラーレジン組み立てキットを衝動買い。組んだこと無いのに何やってんだか……o几 あとは、いつものごとくPLUMのSA-77 SILPHEED/Lancer type(Assault Ver.)を購入。これまた組んでないシルフィードのキット4箱目(・∀・)

で、13時からコトブキヤのブースでPSO/PSPO2関連イベントを見学。PSUは「ありましたね~」程度の触れ方で泣けるo几 PSO2はどうなるか分からんけど、αテスト遊べるなら遊んでみよう。

それを見た後に会場を出て、中華のバイキングで昼飯。腹一杯食って駅前で別れてバスで羽田空港。18:30の便を16:30の便に変更、JA007Dの旧ぐるぐる772。普通席だったけどモニタがあったので狭さは我慢できた。五人がけで左右の端しか人いなかったけど。

到着後真っ直ぐ大阪、そのまま高速バスで戻る。晩飯食いそびれたので、弁当屋で弁当買って帰宅。荷物とか整理して、味噌汁と一緒に弁当食ってコレ描いてる。いやしかし、余り混んでない印象のワンフェスだった。あと、やはりデジカメは一眼が有ったほうがいいなぁ……と感じた。D2H復活させるかなぁ……( ´Д`) <ハァー

あとは、写真貼ってお茶を濁す(うまく撮れてないけど)。







2011年2月5日土曜日

上京。

昨晩はウィスキーのお湯割り呑みつつ、PSUで課金ミッション。杖が欲しいんだけど2回も死ぬし。結局何かユニット出ただけだったので、終了して不貞寝。

いつもの時間に起床、準備して部屋を出て高速バスと地下鉄とモノレール乗り継いで大阪空港。ともかく腹が減ってるのでターミナルビル内を右往左往。

結局フードコートでぼっかけうどんと高菜ご飯。展望デッキで乗る機材が来るのを待ち、何か紋々入ったのが来たので写真撮ったりとか。

時間もあまりないので、手荷物検査抜けて搭乗口。優先登場で乗り込んで、売店で買った日経TRENDYを読んだり寝たりして過ごす。

羽田到着後、まっすぐ秋葉原。適当にうろついて、とらのあなで同人誌1冊購入。そのまま東京駅へ移動。晩飯どうするかでかなり悩み、駅弁屋とか総菜屋を駅中ながらうろうろと。

結局。鮭の焼漬弁当を購入。いつもの場所じゃないところに陳列されててかなり迷った。で、日本酒も手に入れてたのでそのまま京葉線で移動。

ホテルにチェックインして、NotePCを借りる。買い出し済ませて部屋に戻り、風呂は明日の朝でいいや! と寝巻きに着替えて晩飯タイム。今晩はこの後、コンビニで買ってきたJIM BEAMをちびちびやりつつスレ読みでもするかな。

さて、明日は朝からワンフェスに参加して夜に戻る。08時くらいまで寝てよう。

2011年2月4日金曜日

( ´Д`) <ハァー

相変わらず腹の調子は悪い、朝一にドバッと出てそれっきりとか。追い討ちをかけるように頭まで痛くなる……( ´Д`) <ハァー

昨晩「怒首領蜂 大復活BLACK LABEL」が届いてたので、インストールして遊ぼうと思ったけどあまりの眠気に寝転んだら23時過ぎまで寝てた(;´Д`)'`ァ'`ァ 何とか起きて風呂入って、風呂上がってから箱起動してインストール。

とりあえずNoviceから遊ぶも、ストロングスタイルは難易度高いとかありえん!! ヽ(`Д´)ノ それで遊んでみるけど、やはり2面も超えられんとかどんだけヘタレやねん……o几

まぁ、ボムスタイルにしても同じなんだけどね。3つのモード遊んで昨晩は終了。ケツイスタイルが結構おもしろい。相変わらず2面番長だけど……( ´Д`) <ハァー

今日は休みの残り1日を消化。朝起きてともかくゴミ出し。あとは桃山台までバスで出て、江坂へ移動。東急ハンズでリュック購入。安物の蛙の絵が描いてあるやつ。

梅田に出てとらのあなを冷やかし、お初天神あたりをウロウロ。飯屋を探してかなり歩くも、見つけられず。揚子江ラーメンなる店を見つけたので入る。A定食を頼んだけど、排骨が(゚Д゚ )ウマー 猛烈に腹が減ってた(内臓も復帰間近?)のでこれは御飯がワシワシ進んだ。

ラーメンもあっさり系で(゚Д゚ )ウマー 玉葱の揚げたの? があったので、大量に投入。最近うどんしか食ってなかったので久々のご馳走に胃も満足。後は阪神百貨店地階 → 大丸地階を経由してバスで戻る。

帰宅して早速明日からの準備。リュックに荷物を詰める実験、何とかうまく収まりそう。デジカメもDSも持ち出すので、重くなりそうだけどそれ以外を減らすので釣り合うだろう、多分。

晩飯食ってコーヒーで一息。腹の調子は相変わらずだ……明日からは頼むよ……o几